まりSHOW☆

子供たちとおいしいもの

2月26日のお弁当

2008-02-26 05:39:28 | お弁当
2月26日 オットのお弁当

○豚の生姜焼き
○カップハムエッグ
○アスパラと海老の中華炒め
…カップエッグで場所取りすぎ~!あ、気づかれました?
今日もお仕事いってらっしゃ~い
明日は、お弁当要らないとのこと

2月25日のお弁当

2008-02-25 10:29:15 | お弁当
オットは、三月まで職場にお弁当を持っていきます。
朝、早く起きてお弁当を作ると、なぜかしら一緒に起きてしまうウチの子供たち…
なので、ムスコがぐずる2~3時ころ、ムスコを再び寝かしつけてから、お弁当を作っています。
寝ぼけながら作っているので、味の保証はできません
…寝ぼけてなくても味がぼけてる…って聞こえる気が…

今日は
○豚肉とチンゲン菜の味噌炒め
○卵焼き
○冷凍えびシューマイ
○もやしとにんじんのナムル です。
このほかにおにぎり二つ。今日はムスメがにぎった“ちびおにぎり”もありました。





キュアミントのティアラ

2008-02-25 10:12:42 | 子供たち
おたぁさんの厄払いと同窓会だった昨日。
「お土産に、キュアミントを買って帰るね」と言って出かけたので、2次会のカラオケ店で見つけたガチャポンに挑戦!!
なんと、1回でキュアミントを引き当てました


それがコレ、キュアミントのティアラ



ムスメに装着かわいいではないか
おかげで、「保育園にもキュアミントをつけて行く!!」と聞かなかった…
もちろん、却下です。



コチラは午前寝中のムスコ。寝方が大人っぽくなってきました。
もうすぐ、午前寝もしなくなるね…



豚の角煮

2008-02-25 03:31:15 | ごはん
豚の角煮を作りました

圧力鍋が大活躍
調味料を入れてから、煮つづけるとお肉が硬くなる気がします
ので、調味料を入れたら火を止めて、そのまま放置して肉に味をしみこませ、冷めたら一旦肉を取り出して煮汁を煮詰め、とろみをつけた後、肉を投入してからませるのが私のやりかたです。…覚えといてムスメ!!
とろっとろでおいし~


丹波シメジ

2008-02-21 10:42:32 | ごはん
はじめてみたきのこ

丹波しめじ
「食べてみたい」と夫が言うので購入。


丹波しめじとひじき、にんじん、油揚げを入れて、炊き込みごはんにしました。
きのこがこりこりしていておいしかった。

ブロックに夢中

2008-02-21 10:10:05 | 子供たち
ムスメもムスコもブロック遊びが大好き。

ムスコはながめて、取って、舐めて、投げる!くらいだが…

ムスメは…

ブロックで「靴」を作ったらしい


そして、お店屋さんごっこがはじまるのです。
200円均一。ムスメが大好きな緑は非売品となっていますので、あしからず。


あじまんのたこ焼き

2008-02-20 15:52:31 | おやつ

気が付いたら、お財布にあじまんの券が20枚も
使わねば!早く使わねば!!冬が終わってしまう!!!
あじまんがいなくなってしまう!!!!
ということで、たこ焼きを12個購入
キャベツが入っているのがおいしい

ムスメとムスコ

2008-02-20 14:30:11 | 子供たち

ムスメ。もうすぐ3歳。
プリキュア好きなかでもキュアミントが好き
保育園に通うおしゃまさん。



ムスコ。もうすぐ1歳。
いたずら大好き。
あんよができるようになって、家中を歩き回ってます。