こんばんは、2019年通常営業ラスト!
今年も、いろいろありました。
教頭先生は、明日お仕事なので、このブログ
が、2019年末ラスト出演となります。
教頭…「皆さん、こんばんは、2019年も終わりますね。今思えば散々ないじられ方をされ、ますます薄くなって行く我が頭。皆さんは、どう思いますか?」
バサラ…「ちょっと待って、今、手羽食ってるから…教頭のハゲネタに付き合ってらんないから…」
みやぞん…「教頭、私がその質問に答えてもいいですか?」
教頭…「いいよ、答えていだいて構いませんよ」
みやぞん…「え、ホントに?うれしい。じゃあ、ハゲは、英語でなんて言うんですか?」
アドボ…「Baldだよ、ハゲは、英語で…」
アドボママ…「ハゲ頭だよ。」
教頭…「へーそうなんだ!英語でBaldって言うんだ!勉強になるなぁ~🎵」
アザラシ…「bald!勉強になるな!」
なおちゃん…「bald!ハゲ、ハゲ、ハゲ!」
ハゲ~🎵
三成…「可愛そうですよ。」
まるで、「人を貶して覚える英会話教室」
新しい教室ではありませんか?
ん~、2年ぶりくらいに角打ちに来ましたけど
相変わらずの雰囲気に安心しました。
教室…「安心とは、なんなんですか?人をハゲ、ハゲ、しまいに英語でハゲ?まさに、笑いの渦だろ。あ?面白いのか?」
なおちゃん…「めちゃくちゃ、面白い!ストレス発散!!!」
うわ~
教頭…「こいつ、嫌いだわ~、」
三成…「ちょっと先輩、僕の話しも聞いてくださいよ。」
あのですね。自分は、介護の仕事をもう、7年続けてルンルンですけど、自分の周りは、キツくて皆辞めて行くんですよ。でも、僕は、僕なりに、勉強して介護を極めるが如く、上を目指すため、免許を
ニトリで取りまして、いま、このように頑張っているんです。
なおちゃん…「ニトリで、介護免許を…それは、お値段以上の価値があるのかもね~🎵」
教頭…「ほう、ニトリ!お値段以上だわ。」
ちょっと待て、三成!ニチイだろ。
ニトリは、家具屋じゃあないのか?
三成…「そーです。間違いました!流石教頭!すみません。いやぁ~🎵いいですよね。昔と変わりませんよね。自分は、5年前によく角打ちに来てましたが家を購入して、二和向台を離れたらなかなか来れなくなりましたからね。でも、久しぶりに来てもいつもと一緒の角打ちは、いいですよ。」
なおちゃん…「まあね、いつもこんな感じだけどね、まあ、これが角打ちだからね。2020年は、11年目だしね。このまま続けてほしいよ。ああ~、私、何歳ななったんだよ。はあ、帰ろ。疲れた。」
三成…「それでは、皆さん!あ、ドナルド、マエケン、エリオ!また、皆で角打ちで飲もうな!」
それでは、昔の角打ちメンバー
ならわかりますよね!
私の〆セリフで、一句…
「角打ちは、みなの桃源郷…」
マスター「ありがとうございました。」
((^o^;)懐かしい!
●12月31日19時開店の12時ラストオーダー
翌2時開店になります。時間厳守になります。
🔶チケット事前購入なしの
場合は、5000円の参加費用になります
のでご了承ください。
🔶当日参加の方でも、11時前に来店
されましたら年越し蕎麦の提供を致します。
【確認事項】
予約の方は、机に名前があります。
指定された、場所にお座りください。
【再確認】
🔶定員12人
🔶会費3939円 「大人」
2000円 「子供」
🔶時間19時~午前2時迄
飲み放題に、3点のおつまみ
が注文出来ます。
おでん、駄菓子は、別料金になります。
(年越し 蕎麦は、サービス)
参加したい方は、大晦日チケットを
ご購入ください。
チケットは、🎫菅さんから購入
してください。
こちらは、チケット購入になります。
購入の方には、⭐イベントバッチ
をプレゼントしております。
🔶年越しそば!大晦日飲み放題は、
締め切りました。
🔶当日どうしても参加の方は、
一律お一人様 5000円、飲み放題、
になりますのでご了承ください。
おつまみは、3点、おつまみプレート付き
蕎麦は、乾麺による蕎麦になります。