おーっ☺
東京乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)v3days Final(^_^)/□☆□\(^_^)v
今日もまた別の味わいがあり🐜最高でした❗
Takamiyの優しい言葉が耳に残っています🙋やっぱり素敵なリーダーだわ


今日のメニューが変わり❗
懐かしい‼いつのライブ以来の曲だろう👀
多分そのライブ以来聞いてない➰🙌歌ってない🙆
2000年代は、聴いた気がする😁
2010年代…?
あの2曲は、武道館で聴いた記憶が強くFar awayは以前いつかののフォーラムでも聴いた気がする👀💧どっか…地方でも。長野かな~っ?松本かな~っ?単品で聴いた記憶が何となく。
以前のFar awayも似たようなMCだった気がするの…。久し振りにやりましたみたいな…。
資料もないし分かりません(笑)遠い記憶だけ😁でもちゃんと歌詞出て来ました✨🙋
ん~っいつ聴いたのが最後かは、不確か😆
聴きたかった曲が更にセットリストに2曲出て来ましたしー\(^o^)/
ともあれ!プログレタイムは別として(笑)⬅ここついていくので(笑)楽曲に楽しめた良いライブでした(*^^*)
家🏠に着くので、MOVIEや感想は着後(^^)
旗🏁😆あれっ?旗🏁あれっ!?いつもと…あれっ?旗🏁(笑)
一応⬅開演前に嫌がらせをされたので(笑)終演後は、嫌がらせされなかったですよ。1人も。ネットでこれから豹変者が出て来るかは別として(笑)
東京5000人クラス。終演後虐めを誰もされなかったの🙆1人も…ですよ?凄いよ~っ☺
プシコーを圧してくれたのか?大人しくなったのか?1人も豹変しなかった❗ファンに女優が多過ぎだぜ(^0^)⭐\(--;)
あのお笑いコーナーのちょっと静けさが初めてのファンが多いのに、リアクションなくて?大いに笑って楽しんで貰いたいコーナーなので、謎でしたけど。
男優ま猿🐵フル回転空回りでぐったりしていると思います。昔からクラスのお笑いで盛り上げ役。お笑い命✨の一面を持ち味にしているキャラがあるわけです。美声と共にALFEEのポジション。
ま猿ファンは、ま猿の健康寿命を伸ばす為にも笑って楽しんでくださいね。
ALFEE3人健康でないと成立しないの。ALFEEの健康だけではなく、参加側の健康もですけど😁10歳以上若いファンの方が多い訳でしょ?
台本書いているTakamiyですし、楽しんでね☺お笑いのコーナーも✨相模大野お笑いのコーナーは、ずば抜けてトンでもなく盛り上がりましたので、続いて欲しいなと思ってます😁
3人共に笑って和やかな空気を生み出して本命の音楽を聴いてね!と楽しませてくれているライブ空間😆
あっ❤MOVIE💓\(^o^)/💓
細かい表情は見えなかったけど、MOVIE💓で見るとすっきりとした顔してる🙌良かった😍Takamiyの素敵な表情にホッと致します😉
Last Run👈大阪女子マラソンのフルアルバム😆⤴⤴⤴大阪女子マラソンの長年のALFEEの曲を採用し続けてくれたラストランが勇気凛々☆
12月19日発売\(^o^)/
勇気凛々覚えてますよ🎵
春😆この曲、久し振りに関西(京都)でライブで盛り上がり方が違った!
開催地周辺なので、ファン皆このマラソン曲を大切に温かく熱く楽しんでノッている空気感と姿を感じながら、会場で聴いた初日のこの曲の記憶が画像となって、今でも心に残り、はっきりと蘇ります。
春の京都初日の勇気凛々は、別格。⬅My ALFEE Live史(ここの歴史記憶本📖⬅My脳にしか存在しませんが(笑)この中でも2日目の京都勇気凛々は、また別色の違った空間を感じながら。)
大阪女子マラソンの長居にALFEEが生で来たのを生で見て、あの時のONE!歌ってくれたあの空間や空気感、今でも映像と音声で、はっきりと蘇りますし(*^^*)
来年300本ライブやるみたいなので
⬅ない‼ない‼あり得ない‼😁
Takamiyは、俺は出来るけど~っ⬅ここ!さりげなくこの言葉😆格好良さ過ぎる💓😍💓惚れ度100%を振り切る程その情熱が大好きだ❤
東京乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)v3days Final(^_^)/□☆□\(^_^)v
今日もまた別の味わいがあり🐜最高でした❗
Takamiyの優しい言葉が耳に残っています🙋やっぱり素敵なリーダーだわ



今日のメニューが変わり❗
懐かしい‼いつのライブ以来の曲だろう👀
多分そのライブ以来聞いてない➰🙌歌ってない🙆
2000年代は、聴いた気がする😁
2010年代…?
あの2曲は、武道館で聴いた記憶が強くFar awayは以前いつかののフォーラムでも聴いた気がする👀💧どっか…地方でも。長野かな~っ?松本かな~っ?単品で聴いた記憶が何となく。
以前のFar awayも似たようなMCだった気がするの…。久し振りにやりましたみたいな…。
資料もないし分かりません(笑)遠い記憶だけ😁でもちゃんと歌詞出て来ました✨🙋
ん~っいつ聴いたのが最後かは、不確か😆
聴きたかった曲が更にセットリストに2曲出て来ましたしー\(^o^)/
ともあれ!プログレタイムは別として(笑)⬅ここついていくので(笑)楽曲に楽しめた良いライブでした(*^^*)
家🏠に着くので、MOVIEや感想は着後(^^)
旗🏁😆あれっ?旗🏁あれっ!?いつもと…あれっ?旗🏁(笑)
一応⬅開演前に嫌がらせをされたので(笑)終演後は、嫌がらせされなかったですよ。1人も。ネットでこれから豹変者が出て来るかは別として(笑)
東京5000人クラス。終演後虐めを誰もされなかったの🙆1人も…ですよ?凄いよ~っ☺
プシコーを圧してくれたのか?大人しくなったのか?1人も豹変しなかった❗ファンに女優が多過ぎだぜ(^0^)⭐\(--;)
あのお笑いコーナーのちょっと静けさが初めてのファンが多いのに、リアクションなくて?大いに笑って楽しんで貰いたいコーナーなので、謎でしたけど。
男優ま猿🐵フル回転空回りでぐったりしていると思います。昔からクラスのお笑いで盛り上げ役。お笑い命✨の一面を持ち味にしているキャラがあるわけです。美声と共にALFEEのポジション。
ま猿ファンは、ま猿の健康寿命を伸ばす為にも笑って楽しんでくださいね。
ALFEE3人健康でないと成立しないの。ALFEEの健康だけではなく、参加側の健康もですけど😁10歳以上若いファンの方が多い訳でしょ?
台本書いているTakamiyですし、楽しんでね☺お笑いのコーナーも✨相模大野お笑いのコーナーは、ずば抜けてトンでもなく盛り上がりましたので、続いて欲しいなと思ってます😁
3人共に笑って和やかな空気を生み出して本命の音楽を聴いてね!と楽しませてくれているライブ空間😆
あっ❤MOVIE💓\(^o^)/💓
細かい表情は見えなかったけど、MOVIE💓で見るとすっきりとした顔してる🙌良かった😍Takamiyの素敵な表情にホッと致します😉
Last Run👈大阪女子マラソンのフルアルバム😆⤴⤴⤴大阪女子マラソンの長年のALFEEの曲を採用し続けてくれたラストランが勇気凛々☆
12月19日発売\(^o^)/
勇気凛々覚えてますよ🎵
春😆この曲、久し振りに関西(京都)でライブで盛り上がり方が違った!
開催地周辺なので、ファン皆このマラソン曲を大切に温かく熱く楽しんでノッている空気感と姿を感じながら、会場で聴いた初日のこの曲の記憶が画像となって、今でも心に残り、はっきりと蘇ります。
春の京都初日の勇気凛々は、別格。⬅My ALFEE Live史(ここの歴史記憶本📖⬅My脳にしか存在しませんが(笑)この中でも2日目の京都勇気凛々は、また別色の違った空間を感じながら。)
大阪女子マラソンの長居にALFEEが生で来たのを生で見て、あの時のONE!歌ってくれたあの空間や空気感、今でも映像と音声で、はっきりと蘇りますし(*^^*)
来年300本ライブやるみたいなので

Takamiyは、俺は出来るけど~っ⬅ここ!さりげなくこの言葉😆格好良さ過ぎる💓😍💓惚れ度100%を振り切る程その情熱が大好きだ❤