駅ナカみたいな週中
ど真ん中
今朝も

ツルンツルン

しているのかしら?!
昨日は、事故の多さにビーックリ
雪道の運転

は、慣れていても!久し振りのドライブ
先日運転してみると、慎重ですもの(^_^;)アイスバーンに轍

街中より高速道路使っちゃいましたけど(^-^;
今朝も残り雪や氷がありますので、安全運転で
最低限装備として、スタッドレスでお願いします

ノーマルタイヤの運転だと見れば大体検討がつきます。
都会のような交通量が多く、雪道に慣れていない地域は特に・・・積雪時(特に冷え込んでアイス化する日なんぞ)のスタッドレスタイヤやチェーン規制は、義務付けた方がいいと思いますけどー。自転車禁止とか・・・。
雪道の自転車

は、歩行者から見ても、自動車から見ても、ルール違反や危険運転が多く、モラルの低さの上危ないですし、邪魔。雪がなくても、酷いマナーが多いんですから。。。
雪道を上手に歩けもしない人が雪道で他人様への迷惑を省みず、自己中で自転車に乗っていた!という感じ。
雪国で、真冬に特に札幌みたいな都会の街中で自転車を乗る人がいたら?冷たい視線でシラケてます(^^)
因みに

スタッドレスでもアイスバーンや轍でも滑りますので、慎重に運転してますのに
雪道の授業はあったので、免許を持っていて昨日ノーマルタイヤで運転している人は、免許を持っていないのと同じこと・・・。その手の知識は、免許を持っているなら「してない」「知らない」は!言語道断!
あの程度で事故多すぎです
寒波で冷えているので、この1週間は寒さが続く大都会。ぱらっと小雨が降った後の朝晩は、特に!お気をつけて・・・。