昨日は、一年間指導させていただいた生徒さん達との最後
のレッスンでした。 皆さんのダンス技術の向上に役立てた事
と思いたいですね。(そうありたいといつも思います。)
怪我をせず、お相手に喜ばれる、自分もリラックスできる、
ブレずに主人と二人で社交ダンスの技術の面白さを一緒に生徒
さんと体験して来ました。 競技ダンスの世界へ入って来たA&F
組、初心者だったり、いつも男性に重いよ言われたりして悩んでいる
素敵な湘南マダム達、明るく笑いの絶えないレッスン(体はいつも
ヒーヒー言って頑張ってもらいました。)で、キツイ体を笑いのビタミンで
乗り切っていただきました。 「先生どうして 止めちゃうの?」皆さんに
言われた時は言葉に詰まりました。
必要とされている自分達を再確認し少し安心もしました。
「ダンスは好き嫌いじゃない 単純に技術を学んで踊れるようになるから
楽しいんですよと、最初のレッスンでお伝えしました。」
ほら こうすれば出来るでしょ! 「うん 出来ました! ホントだ!」
生徒さん達のこんな言葉に勉強させられていました。
教えられた卒業生は、自分たちなのでしょうねきっと
パーティーや競技会場での再会を楽しみにしています。
シャルウィーダンス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます