昨日 ニューモデル・ウェアーを仕入れ完了いたしました。
アリスのバーゲンは、いつもニューモデルを販売します。
御来店お待ち申し上げております。
店主 晶子
昨日 ニューモデル・ウェアーを仕入れ完了いたしました。
アリスのバーゲンは、いつもニューモデルを販売します。
御来店お待ち申し上げております。
店主 晶子
2次予選敗退で、体は不完全燃焼のまま晩ご飯タイムです。
新仲見世の磯丸水産さんです。
鯵生き造り 写真だと大きく見えますが15cmくらいです。
二次予選までだから これでも上等です。 贅沢は敵だ!!
それでも 調子に乗りまして、こぼれ寿司を注文してます。
私のオーダーは秘密です。
今度来る時は、良い結果を出して 素敵なオニーさん
と美人のオネーさんがいるカウンターで祝杯したいです。
私はジュースですけどね!
今年の鎌倉アリスの競技会はこれにて終了です。
皆さんまた来年 競技会場で沢山遊んで下さい!!
東武動物公園駅を列車は、1分遅れで発車しましたと車掌さんの
アナウンス! 次の停車駅は、群馬県の館林駅 20分強の乗車延長です。
ついに到着しました、そして慌てて反対の上りホームへ行くとタイミング良く
特急上り列車が居るではないですか!猛然とダッシュ&ダイビング乗車!!
コロコロ付きスーツケースも仲良く豪快にダイビング~
乗ると直ぐにプシューっとドアが閉まり 列車は東武動物公園駅を目指します。
しばらくして車掌さんが、連結部分で立見席ならぬ立席乗車の自分たち
目がけて「 どちらまで・・ 切符拝見・・」
ミスター 「 東武動物公園駅でドアが・・・・・ ぶつぶつ・・」
車掌さん 「 ん? あ~ あ 」
車掌さん 「 そうだ ここの列車のドアね東武動物公園駅でドア開かないよ!」
私達 「 が~ん! 6両編成で ドアが2ヶ所しか開かないの ヒ~!」
車掌さん が来なかったら次は、乗車駅の浅草駅まで・・・・・・
ドアが有れば開くのが当たり前と思っている読者の皆さんも気をつけましょうね!
東武動物公園駅で、やっとの思いで下車出来た私達は、急いで競技会場の
進修館へ歩きます。 駅から近いのだった 良かったまだ1時間も有るヨ!
さあ受付して、着替えええええええ~ 場所無いです。
廊下に荷物置いても良いよ~ 係の おじいちゃま いやだ~!!
私こう言うのキライ!! ( みんな嫌いでしょとミスター )
更衣室のドアの内側正面で着替えを済ませました。 トホホ
(出入り口なのでそこだけ隙間が有る。)
会場の大きさ見てビックリ クリ~
ミスター 「 あ~ こんなに狭かったっけ・・」
ミスター 「 ルーティン使えないじゃん・・」
他の選手のステップを研究し始めています。 私の事は、ほったらかし
「あ~そうか ふーん」 ミスターのこの台詞 いやな予感がします。
「 今日はさ ね ほら 狭いからさ ルーティンどうり行かないから
付いて来てね へー気だよ。」
私 「 スタートのルーティンぐらい同じでしょ?」
ミスター 「 ん~ フロアに出て 周り見て決めるよ!」
出た 強心臓 男!! 私にはこの精神状態だけでギブアップ・・
結果は、2次予選 一ケタ得点で撃沈しました。 サイテーヨ もう!
ミスター 「 ん~ 来年の課題がもう一つ増えたな~」
ニコニコして喜んでるし、 懲りない男ね~ ミスター
「 電車くらいちゃんと乗り降りさせてよね! ムリかな~」
反省会へ続く・・
今年最後の競技会に出場するべく 上野発 りょうもう11号
に乗り込みました。
1号車 特急 指定席に意気揚々と出発です。
優勝したらどうしよう? ( いつも試合前はこんな妄想が・・)
一号車 ガランガラン 空き状態
スカイツリー駅です。
電車の中からパチり 完璧に舞い上がっているミスターです。
東武動物公園駅まで 楽しい電車の旅
しかし 駅についても 扉が開きません 何で?
え~ !! 電車発車したよ~ ?????
群馬県への電車の旅となってしまう。
果たして二人の運命は?
つづく
今日 ご紹介するのは、イタリー製 ダンスナチュラルズ社
ミルコゴッゾーリモデル!! ( なんか凄い感じ・・)
これは、靴箱の蓋に描かれているマークです。 ステキですね!
踵のゴールド マークも オ・シ・ャ・レ・ イタリア伊達男の足元!!
見た目は レギュラー幅 スリムフィットと言う感じですが ?!
実は皮がソフトで、非常に良くストレッチします。 3E 幅 迄の方にジャストフィット
ミスターも 3E なので 愛用しています。 ( 足元だけは世界レベルなのね~ )
このアキレス腱 部分の絞り込み カカトから足首のサポートとフィット感 最高よ!
土踏まず 部分の絞りをご覧下さい!! 足裏に吸いつくような履き心地です。
今のシューズに物足りない貴方にお奨めの一足です。
税別 25,500円 2014/12 現在
<iframe src="//www.youtube.com/embed/1AoNsAncu0s" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>
丸の内で ファイテン社 平田社長が懇親会で語った。諦めない心と その精神を歌う
「 イケメン これはミスターの感想 」 ミュージシャンがファイテンから
誕生しましたと報告がありました。
美しく 元気 若さ 健康 を ファイテンで皆さまにお届けしたいと ぶれないハート
を持ち続けて 治療院の院長から会社を興し現在に至るので、人間の物欲を満たすための
製品開発では無く
人々の日々の生活の幸せを願って製品開発しているところが、他の企業とは全然違う
とミスターが言っています。
CMも流さないし、それでも 羽生弓弦選手やトップモデルのアンミカ3姉妹の他
有名女優達が自分の稼いだお金でファイテンの化粧品や製品を愛用している。
本当に自分自身にとって良い物だから選ばれて行く
私達もダンスを続けてゆく上で大切なパートナーの一つにファイテンが存在します。
ファイテンが宗教じゃなくて良かったと思います。
信じる信じないって 人間コロコロ変わりますもんね??
変わらないのが、 ファイテンと平田社長さんなのね 私も応援しちゃいます!!
韓国料理の彩華が、横須賀グルメ達に惜しまれつつも暖簾を
横須賀の地から下ろした。
店主は、韓国の料理チャンピオンで お気に入りの餃子やエビの
炒め物など超絶の美味で、気を付けて居てもつい食べ過ぎてしまう
危険な店でも有りました。
新宿方面で新店舗を開店すべく 現在は物件検討中との事
最後に皆さんで撮らせていただいたのがこのお写真です。
奥様もとても綺麗で素敵な方です。
私達に手を乗せているのは、店主の妹さんです。
早く再開オープンして下さいね!
じゃないと 痩せちゃうよ~! わたし!
リボンの騎士 (ダンスアテンダントでした。)
サークルクオリティーさんのダンスパーティーにダンスアテンダントを3人
斡旋依頼を受けてミスターも助っ人参加して来ました。
場所は、由比ガ浜や材木座海岸を見渡す絶好のロケーションを持つ
鎌倉パークホテルで催されました。
参加者は70名程で 混み合わずにリラックスして踊れる良いパーティ
になったそうです。
徳永先生お疲れさまでした。
加藤&秋谷 先生達も駆けつけて、素晴らしいラテンデモを踊られたと
ミスターが楽しそうに言っております。
また来年も素敵なパーティーをして下さいね。
ミスターは、右のハワイアングアバジュースが好きで これを見ると頭の中が
ハワイになるらしい?・・
有る意味とっても安上がりに出来ているリーダーだたりして
左のドクターペッパーも大好きで、こちらはアメリカのベンディングマシーンを
思い出すと言っております。
若い頃に出張したシンシナティーの記憶が蘇るらしいです。
その割には、最近物忘れ激しくなーい???
真中は、ミントキャンディー わたしも好きかな!
でもドクターペッパー は、キライです!
ここのところ 夜中に暴風が吹き荒れて 風の音がうるさいです。
観音崎の灯台を見下ろすようなロケーションなので毎晩台風状態です。
寒いのキライ!