☆ 10年前と大きく違う ☆
大学生の就職活動が始まった
具体的には数ある就活の内、エントリー受付と企業説明会が本日3月1日より始まった
そして試験や面接は6月1日から始まる、これは2ヶ月の前倒しという
今年は昨年に続き売り手市場(学生有利)のようだ
我が家の長女の就活はおよそ10年前
あの頃は今の逆で買い手市場(企業有利)だった
卒業するのに就職先が決まっていないという学生さんが多かった
2年後の次女の頃はもっとひどかった
それが・・
時がたつにつれて状況が変化
今や買い手市場という
あの頃の卒業生たちがかわいそうだ
ニートといわれる人たちももとはあの就職難が発端だ
企業も人手が欲しいのなら彼らを優先して雇用してあげればいいのに
新卒より使える人材が豊富ではなかろうか
公務員もその時代に新規採用を抑制したため30代の職員が少なくて困っているようだ
かといえば
就活を頑張ってやっと就職したら、そこはブラック企業だったという悲惨な話もある
ブラックとニート
どちらが幸せだったのだろうか
なんにせよ
就職活動というものは難しいものですね
わが静岡県は、就活生の県外就職が増えて困っています
東京や名古屋・大坂の大学へ通っている学生さん
ぜひ県内企業に就職してください
大学生の就職活動が始まった
具体的には数ある就活の内、エントリー受付と企業説明会が本日3月1日より始まった
そして試験や面接は6月1日から始まる、これは2ヶ月の前倒しという
今年は昨年に続き売り手市場(学生有利)のようだ
我が家の長女の就活はおよそ10年前
あの頃は今の逆で買い手市場(企業有利)だった
卒業するのに就職先が決まっていないという学生さんが多かった
2年後の次女の頃はもっとひどかった
それが・・
時がたつにつれて状況が変化
今や買い手市場という
あの頃の卒業生たちがかわいそうだ
ニートといわれる人たちももとはあの就職難が発端だ
企業も人手が欲しいのなら彼らを優先して雇用してあげればいいのに
新卒より使える人材が豊富ではなかろうか
公務員もその時代に新規採用を抑制したため30代の職員が少なくて困っているようだ
かといえば
就活を頑張ってやっと就職したら、そこはブラック企業だったという悲惨な話もある
ブラックとニート
どちらが幸せだったのだろうか
なんにせよ
就職活動というものは難しいものですね
わが静岡県は、就活生の県外就職が増えて困っています
東京や名古屋・大坂の大学へ通っている学生さん
ぜひ県内企業に就職してください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます