静岡県 静岡市の 神戸(かんべ)です 

静岡市のおじさん税理士「かんべ」です
見たこと、聞いたこと、経験したことなど 
おじさん視線で書いています

こちらも世界遺産・・毛越寺 (平泉には世界遺産が一杯)  

2016年11月01日 | 旅行のはなし
☆ 当時の建物はほとんどない  ☆

中尊寺へ行った翌日
もう一つの世界遺産「毛越寺」へ行く

こちらは
850年に慈覚大師が開山
その後
一時さびれます
その後
奥州藤原2代基衡さんが整備
完成には至らず
3代秀衡さんが完成させたという

5年前に中尊寺や金色堂とともに世界遺産になった

当時の伽藍は残念ながら消失してない
当時のまま残っているのは大きな池
この池がグッドです
また今は紅葉が混ざり
趣があります
説明書きを詠みながらゆっくり散策すると30分以上かかります

中に鐘撞堂があって
500円で割符を買うと鐘を突くことができます
半分に名前を書きます、もう半分はお守りになっています
鐘の前に立ち半分に割ります
名前を書いた半分を鐘の横に収めます
そして鐘を突く
鐘の音の余韻が響いているうちにお願い事を唱える
そして半分のお守りを持って帰るというもの
やってみました
ゴ~~ン
撞くといい音
そして余韻が~~~~~~
その間にたくさんの願い事を・・・・・
叶うといいな


さて



正面入り口です
「世界遺産 毛越寺」と金看板がかかっていました

こちらが



池です
大きすぎて全体は写せない
一番奥に真っ赤なもみじが目立っていました

ここは



遺水というところ
きれいなもみじの向こうから小川がくねって流れます

ここでは



お盆に盃を浮かべて流し
流れてくるまでの間に歌を詠み
着いた盃を飲み干す・・らしい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界遺産「中尊寺 金色堂」... | トップ | 世界遺産が保留になっている... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行のはなし」カテゴリの最新記事