静岡県 静岡市の 神戸(かんべ)です 

静岡市のおじさん税理士「かんべ」です
見たこと、聞いたこと、経験したことなど 
おじさん視線で書いています

本気なのか?・・やらせだったのか?・・ (助けて!きわめびと) 

2016年05月13日 | テレビや新聞の話題
☆ 助けて!きわめびと という番組 ☆

先日のこと
たまたま見た番組「助けて!きわめびと」

その回は
大阪のリサイクルショップ店長の村田さんという若者(24歳)(以後M君という)
お客さんに話しかけるのが苦手で売上が伸びない・・という
そのM君が落語家の立川談笑師匠に弟子入り修行をして
お客様にうまく話しかけられるようになる
という内容だった

その修行の中でM君に何かを気付かせる
そしてワンランクアップして仕事に臨めるようになる
その為に落語家立川談笑がいろいろ工夫する
そのストーリーは良かった

きわめびとの極意その1は
「話芸の源は観察眼にあり」
本題の前のマクラで、その日の観客の反応を観察しながら話題を変えていく
その2は
「話芸の神髄は心のシンクロにあり」
落語は何人もの登場人物を一人で演じ分けなければならない
その為には、その人と心をシンクロさせなければならない
といってご隠居さんをうまくしゃべれないM君を浅草の老人たちと交流させる
なるほど~・・番組の言いたいことはよくわかったし、ためにもなった

だが・・
自分がすごく驚いたシーンがあった
それは
寄席の楽屋で師匠にお茶をお出しして・・といわれたときのこと
M君は『湯飲みに茶葉を入れ・・そこに湯を注ぎ・・そのまま差し出そうとした』のだ
えっ?・・なにこの子?・・
お茶の入れ方も知らないのか・・・

驚きました
急須や茶こしでお茶を入れるということを知らないんだ~

本当だろうか?
ひょっとしたらこの部分はやらせ?
そう勘ぐっちゃうくらいの衝撃だった

お茶のペットボトルの普及により
茶葉でお茶を入れる家庭が減った・・とは聞いたことがあった
でも・・
ここまでひどいとは・・・

日本は・・
日本文化は・・
どうなっていくのだろう・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小倉トーストは名古屋飯 | トップ | さつまいもの苗を植えたよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビや新聞の話題」カテゴリの最新記事