マグニフィセント・セブン / The Magnificent Seven

2016-10-29 | 映画






オフィシャルサイト


1879年、ローズ・クリークという小さな街に、ボーグという男が、その街の炭坑目当てに大勢の手下を連れた。
その街の住人たちを教会に集め、二束三文でその街を買収すると脅迫し、逆らった住人を殺して街を占拠してしまう。
その時に殺された若者の妻、エマは僅かなお金を集め、ボーグから街を取り戻すため、腕のある用心棒を探して近隣の街に向かう。
エマは、隣街に潜伏していた指名手配の男とその仲間達を一瞬で撃ち殺した賞金稼ぎのサム・チズム(デンゼル・ワシントン)に、事情を話し、助けを求める。
チズムは、昔因縁のあったボーグという名前を聞くと、すぐにエマに協力するため、仲間探しをはじめる。
最初に目を付けたのは、その街の酒場で見つけた、銃の腕のたつギャンブラーのジョシュ・ファラデー(クリス・プラット)。
次に昔一緒に仕事をしていた南北戦争で活躍した射撃の名手グッドナイト(イーサン・ホーク)と彼の相棒でナイフの達人のビリー(イ・ビョンホン)を仲間につける。
他にも、伝説の狩猟者ジャック・ホーン(ヴィンセント・ドノフリオ)、メキシコ人のならず者バスケスと、インディアンのレッド・ハーベストを仲間に付け、7人はローズ・クリークに向かう。
街の留守を守っていたボーグの手下を皆殺しにして、ボーグに寝返っていたシェリフを街から追放する。
そのシェリフから報告を受けたボーグが戻ってくるまで七日間と読んだチズムは、仲間たちと住人に銃を教え、襲撃に備えた罠を街の各地に張っていく。
そして、一週間後百人に上るボーグと手下たちが、ローズ・クリークに戻って来た。 

日本の公開は2017年の1月の様だが、何で原題の「The Magnificent Seven」をカタカナ読みした訳の分からない邦題つけてるのか。
何で「荒野の七人」じゃないのかな。

「トレーニング デイ」の監督アントワーン・フークアとデンゼル・ワシントン、イーサン・ホークが共演。
それに今売れに売れているクリス・プラットが、おいしい役で絡んでる。
アントワーン・フークア監督は、「ザ・シューター/極大射程」、「エンド・オブ・ホワイトハウス」、「クロッシング」、「イコライザー」、「サウスポー」と骨太の佳作アクション作の多い僕の好きな監督。
デンゼル・ワシントンは「イコライザー 」で、イーサン・ホークは「クロッシング」でも、この監督と組んでいて、息の合った共演者なのだろう。

映画自体は、久々に正統派で、古い言いかただけど、血わき肉おどるという表現がぴったりの作品。
誰が見ても文句なしの悪者が出てきて、平和に暮らしていた人たちから土地を奪い、正義のガンマンたちと村人が立ち上がって、仲間を失いながらも、悪者を徹底的に退治する。
前半イライラで、中盤ドキドキ、最後にスッキリというストーリー。
理屈抜きで勧善懲悪を楽しむ映画。
そのストーリーにピッタリのデンゼル・ワシントンの起用。
ちょっと髭が気になったけれど、彼のカリスマ性が全面に出ていて、あらためてこの人の作品にハズレ無しを証明した。
それにクリス・プラットのちょっととぼけているが、最後はキチンと締める男。
前半影が薄めのイーサン・ホークも、これぞ西部劇という再登場を飾り、しかもその終わり方もカッコよかった。
他の四人の個性的なキャラも、それぞれ目立ちながらも出しゃばらず、いいバランスだった。

最後に、観る前に、七人の内に誰が命を落とすのだろうと予想していたが、当たったのは一人だけだった。



63%



カリスマ度抜群


今ハリウッドで一番売れてるのでは


陽気なアミーゴ


前半の影の薄さを終盤で挽回


西部劇に中国人、でも違和感なし


カーボーイとインディアン、でも違和感なし(敵にもインディアンがいた)


この人がダークホース的に目立ってた


どこから見ても、誰が見ても、全く疑い様のない悪役




ヒロイン役のヘイリー・ベネットは、やはり2016年作の「ガール・オン・ザ・トレイン」で体を張ったメ―ゲン役が印象的だった


これぞ西部劇













トリビア
クリス・プラットの「So far so good」のセリフは、オリジナル「荒野の七人」のスティーブ・マックインのセリフと同じ


デンゼル・ワシントン、クリス・プラットのグッドモーニングアメリカショー





ブログ王ランキングへ   にほんブログ村へ   ブログランキングへ

ザ・コンサルタント / The Accountant

2016-10-23 | 映画






オフィシャルサイト


クリス・ウォルフ(ベン・アフレック)は、片田舎の小さな会計事務所の会計士。
彼は、子供の頃から強度の自閉症で、他人のコミュニケーションが大の苦手だが、数学の天才で、地味ながらも会計士として成功していた。
また、自閉症の息子の将来を心配した、軍人の父親により、小さい頃からいくつもの格闘技を習得し、兵器にも精通していた。
その特技も生かし、裏で闇の社会のいくつかの組織をクライアントに持ち、時に危ない仕事も引き受けていた。
彼には、電話だけで繋がっている「ボイス」と呼ばれる相棒がいて、彼女が的確に彼の裏の世界の仕事をサポートしていた。

そんな彼を、財務省の金融犯罪取締組織のトップのレイ・キング(J・K・シモンズ)が調査をはじめる。
レイは、若いが実績のあるマリーべス・メディナ(シンシア・アダイ=ロビンソン)を、極秘調査にあたらせる。
それを察知した「ボイス」は、調査をかわす為に、クリスにリビング・ロボテックスというバイオテクノロジー大手企業の、財務諸表の調査の仕事を取ってくる。
リビング・ロボテックスは、内部の会計士のダナ・カニング(アナ・ケンドリック)がここ数年の財務諸表に不明な点を見つけたが、原因を掴めずにいた。
そして、社長のブラックバーン(ジョン・リスゴー)と財務担当副社長が、外部の専門家に調査を託す事を承諾し、クリスに仕事が回って来た。

クリスは、ダナから、ある程度の事情を聴くと、十数年の財務資料に目を通しはじめる。
24時間後、ロボテックス社の長年に渡る合計六千百万ドルの不正を発見する。
その夜にブラックバーンの長年の友人でもあった、財務担当副社長が自殺と見られる謎の死をとげる。
ブラックバーンは、親友の裏切りと、その死にショックを受けて、調査を打ち切り、ダナを首にする。
その日から、何者かが、クリスとダナの命を狙いはじめる。 

予想をはるかに超えるいい作品だった。
謎の会計士の捜査と、その会計士が巻き込まれる謎の敵と殺し屋たちと対決という、二つのストーリーがいいテンポで進んでいく。
アクションとサスペンスの間に、結構笑いも入っていて、吹き出してしまうシーンがいくつもあった。
序盤から中盤に、観てるものに分かるかどうか微妙な謎が上手く散りばめられている。
謎の一つに、子供の頃の回想シーンから、とても気になる事が出てくるのだが、終盤のクライマックスのシーンでいきなりサプライズ的に明かされる。
また、ある人物の過去も、思いがけずに序盤のシーンに繋がり、これまたサプライズ。
エピローグでも、最後の謎解きが明かされる。
とにかく、練られたストーリー。

ここ数年、「ゴーン・ガール」、「アルゴ」、「ザ・タウン」、「カンパニー・メン」など、役者として、時に監督として、(バットマンを除いて)とってもいい作品を作って来たベン・アフレックも、またいい演技を見せてくれた。
大人になっても人とのコミュニケーションが出来ない、表情がない、ルーチンの生活が破られると狂いそうになる、そんな自閉症の男を、セリフを抑えて上手く演じている。
虚ろな目がいい。
逆に戦闘モードに入った時の表情の違い。バットマンで鍛えた体で、格闘シーンも親友のマット・デーモンに負けていない。
アナ・ケンドリックも、「マイレージ、マイライフ」を思い出させる自然な演技が良かった。どこにでもいる新人の会計士という匂いを漂わせた。
そして、J・K・シモンズ、ジョン・リスゴー、ジェフリー・タンバーのベテランたちの使い方も、それぞれにピッタリの役を割り当てて、いいキャスティングだと思う。
最近で、一番「ロッテン・トマト」の評価とのギャップのあった作品。
80%以上は取っていい映画。



51%



軍人の父親は、自閉症の子供が大人になって生き抜けるよう、あらゆる格闘技を教える


銃を持つと目つきが変わる


自然な演技が良かった


無難だけれど、ピッタリの役


この人もピッタリ


謎の会計士の過去を探る財務局員


相手の殺し屋


田舎町の目立たない会計事務所


そんな目立たない会計事務所の数学の天才


貸倉庫には銃器と隠し財産が




結構、笑えるシーンがいっぱい



トリビア
当初は、メル・ギブソン主演で、コーエン兄弟監督も考えられていた。


ベン・アフレック、トゥナイト・ショー出演



ブログ王ランキングへ   にほんブログ村へ   ブログランキングへ

ちょっとだけ日本の食べログ

2016-10-08 | 食べログ
今回は、ちょっとだけ。


Hulu_lu 塩Soba


Hulu_lu 温玉オニオンチャーシュー丼


東京タンメン トナリ 辛タンギョウ


フライ定食




グーグルフォト ありぞな 食べログ



ブログ王ランキングへ   にほんブログ村へ   ブログランキングへ