立山ハイキングの後編です。
2日目の朝。朝食は前日にお弁当を頼み、4時半位に小屋を出発しました。
別山に向かう途中で観た朝日。
何て神々しいのでしょう。
小さな祠のある山頂まで大体1時間位。1本道を軽いアップダウンを繰り返しながら進みます。
南峰から北峰に向かおうをするも、面倒くさい雪があります。
こういう道は苦手なんですよねえ。
10分程歩いた北峰からみた劔岳。
登山にスリルを求めていない自分には無縁の山です。でも憧れ~。
劔御前小屋近くからみた劔岳。下の劔澤小屋テント場にはテントがいっぱい。
これは噂に聞く劔渋滞になるはずだわ。
時間もあるし、もう少し違う角度から劔岳を眺めたいので
劔御前小屋から劔御前までの往復をする事にしました。
登山届に書いていないルートだし、人も少なそうなので
無理と思ったらすぐに引き返そうと心に決めます。
お花畑と劔岳。こういう道が片道20分程楽しめました。
ちなみに人とは一度も会いませんでした。
その後、朝食の残りの弁当をブランチにとりました。
(写真を撮り忘れたので記憶で描いています)
この弁当がまた美味いんですよ。
内蔵助山荘の調理人さんは、私の欲しているものを良くわかっていらっしゃる(笑)
その後は1時間近く下って下って、新室堂乗越でうっかり
奥大日岳方面に歩き、20分程のロスをしながらも雷鳥平に無事到着。
と思いきや、ここから尾根道に行くまでの階段がつらい!!
ぶっちゃけこの山行で一番つらくて、20段歩いては休みました。
その後みくりが池温泉で汗を流した後に生ビールを呑もうと思ったら、
混雑で落ち着けそうもなく、しぶしぶ室堂に向かいます。
山を写したみくりが池が素晴らしいです。
途中の階段で人だかりが有り、邪魔くさいなあ。と思いつつ
視線をおったら、この炎天下に雷鳥親子がいました♪
勿論私も人だかりの1人になりました。
みんな雷鳥を驚かさないように、騒ぐことなくシャッターを切るだけです^^
室堂ターミナルの食堂も混んでいたので、生ビールは断念。
玉殿岩屋の透き通るように美味しい水をたらふく飲んで
新宿直通のバスに乗って帰路に向かいましたが
次は富山方面に降りて海の幸を楽しもうと誓いました!
2日目の朝。朝食は前日にお弁当を頼み、4時半位に小屋を出発しました。
別山に向かう途中で観た朝日。
何て神々しいのでしょう。
小さな祠のある山頂まで大体1時間位。1本道を軽いアップダウンを繰り返しながら進みます。
南峰から北峰に向かおうをするも、面倒くさい雪があります。
こういう道は苦手なんですよねえ。
10分程歩いた北峰からみた劔岳。
登山にスリルを求めていない自分には無縁の山です。でも憧れ~。
劔御前小屋近くからみた劔岳。下の劔澤小屋テント場にはテントがいっぱい。
これは噂に聞く劔渋滞になるはずだわ。
時間もあるし、もう少し違う角度から劔岳を眺めたいので
劔御前小屋から劔御前までの往復をする事にしました。
登山届に書いていないルートだし、人も少なそうなので
無理と思ったらすぐに引き返そうと心に決めます。
お花畑と劔岳。こういう道が片道20分程楽しめました。
ちなみに人とは一度も会いませんでした。
その後、朝食の残りの弁当をブランチにとりました。
(写真を撮り忘れたので記憶で描いています)
この弁当がまた美味いんですよ。
内蔵助山荘の調理人さんは、私の欲しているものを良くわかっていらっしゃる(笑)
その後は1時間近く下って下って、新室堂乗越でうっかり
奥大日岳方面に歩き、20分程のロスをしながらも雷鳥平に無事到着。
と思いきや、ここから尾根道に行くまでの階段がつらい!!
ぶっちゃけこの山行で一番つらくて、20段歩いては休みました。
その後みくりが池温泉で汗を流した後に生ビールを呑もうと思ったら、
混雑で落ち着けそうもなく、しぶしぶ室堂に向かいます。
山を写したみくりが池が素晴らしいです。
途中の階段で人だかりが有り、邪魔くさいなあ。と思いつつ
視線をおったら、この炎天下に雷鳥親子がいました♪
勿論私も人だかりの1人になりました。
みんな雷鳥を驚かさないように、騒ぐことなくシャッターを切るだけです^^
室堂ターミナルの食堂も混んでいたので、生ビールは断念。
玉殿岩屋の透き通るように美味しい水をたらふく飲んで
新宿直通のバスに乗って帰路に向かいましたが
次は富山方面に降りて海の幸を楽しもうと誓いました!