忘備録 2024年5月17日(金)”むじか”を会場に開催の特別演奏会
会場準備と駐車場案内係を買って出ました。その時の様子をブログの残したつもりでした.当日は...
銀 信仰
オーディオの信号経路に銀線を使う。確か、銀の抵抗値はあらゆる物質の中で最も低い。ことに...
絵画用天井スポットライト 導入計画
導入箇所①溝口啓ゐさんコーナー 上の黒い小穴照明器具穴:外径11cm、...
今日は山荘にお泊まり (加筆、更新しました)
ロードスターRFの慣らしも兼ねて「山荘」へ暮坂峠、そして、草津への近道の山道を対向車に気...
危ない! 幅寄せされる。前方を急に塞がれる。
ロードスターに乗り始めて、早いもので2週間経ちました。走行距離も400km。マニュアル仕様...
山荘管理 2024・09.23 午後
懸案は2つ割れたガラス戸の補修(工房、今は収納小屋の入り口のガラス戸)https://blog.goo....
ロードスター RF 暮坂峠 付近 2024.09.24お昼頃 天候:曇り
○クーペスタイル 沢渡温泉駐車場 ...
ラインコンタクトLPプレイヤーの開発
LP製作の原盤が円盤の外周から内側に向けて左右の音声信号を溝の両側に平行に刻む。対して、L...
テザリングの実用性
新聞購読はとうの昔にやめました。衛星放送の受信契約はしてはいるけれど、TVは見たことがあ...
ジャズ喫茶「木馬」2025年カレンダー 出来ました
左よりPercy Heath Milt Jackson Laurido Almeida Michey Roker John Lewis ベース ...
- ロードスターRF(38)
- kamekutobu(旧ブログ)(1)
- うさ子とかめ吉の部屋(29)
- カメック母の部屋(1)
- 僕(カメック)の部屋(18)
- ガーデニング(1)
- 隣の薔薇苑(37)
- 山荘(22)
- ザスパ草津チャレンジャーズ(10)
- スローライフ(182)
- 日常(18)
- 山荘(3)
- 日記(249)
- ふうてん爺の部屋(226)
- ザスパ(19)
- 音楽(15)
- オーディオ(94)
- スポーツ(1)
- サッカー(1)
- ウクレレ七福神(1)
- 中之条ビエンナーレ(15)
- 八畳のオーディオ(25)
- 藤原さんのオーディオ(20)
- Coffee House むじか(7)
- ジャズ喫茶「木馬」(43)
- 独り雛(12)
- 溝口 敬ゐ ペン画(26)
- ジャズ喫茶(4)
- お気に入りの店(15)
- 日本茶喫茶・蔵のギャラリー 棗(33)
- 高山革工房(7)
- 絵画(55)
- 芸術・工芸(96)
- 榛名山麓珈琲ギャラリー(11)
- 撮影(46)
- 自転車(14)
- ドライブ(18)
- 旅行(3)
- レヴォーグ(25)
- K氏設計・製作のオーディオ品(40)
- ALTEC 620B(9)