トンビが空を舞い、何とか撮ろうと必死です、
何二百枚以上撮りながら、まあまあと云うのが此れだけ、
これで葛西臨海公園でのスナップ終わります。
どれもこれもピントがいま一つあっていない、
トンビじゃないかと思っているが、解る方教えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/c2ce8d72cab0a5bcf60dddf8833352f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/425efb4728fb536fdf98e9f3d8412428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/838b1fbebbb075e099587659d35e42e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/9cdf7dba37a782479d18d441d59896fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/5bc21410ff55b5aac62a394fa4d41e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/3f70f2681c3c5586660bc54796e8a832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/38efba80fc1b47366b07cab01e537aeb.jpg)
EOS 7D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
何二百枚以上撮りながら、まあまあと云うのが此れだけ、
これで葛西臨海公園でのスナップ終わります。
どれもこれもピントがいま一つあっていない、
トンビじゃないかと思っているが、解る方教えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/c2ce8d72cab0a5bcf60dddf8833352f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/425efb4728fb536fdf98e9f3d8412428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/838b1fbebbb075e099587659d35e42e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/9cdf7dba37a782479d18d441d59896fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/5bc21410ff55b5aac62a394fa4d41e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/3f70f2681c3c5586660bc54796e8a832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/38efba80fc1b47366b07cab01e537aeb.jpg)
EOS 7D TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
トンビって本当に気持ちよさそうに舞うんですよね。
初めてのトライでした、
これからも野鳥にトライしたいと思ったおります、
動きのあるものを撮るのは難しいですね。
おじしゃんもボツの山を作ってしまいます (笑)
6枚目は良い感じじゃないですか。
初めてにしてはお見事であります。 おじしゃんは、初めての時は全滅でした (笑)
私にはいちばん難しい苦手な鳥です
野鳥撮影は眼にさえピンとが合っていれば
他はボケていてもなんとか絵になりますが
トンビは眼を表現するのが難しい鳥だと思っています
偉そうなこと言ってごめんなさい
私も7Dを使っています
有り難うございます
野鳥を撮りたくて無理して手に入れました、
何となく猫に小判と家内に言われております。
悔しいです、