上北沢暗室雑記帳

写真に関するよしなしごとを

パン

2011年03月22日 23時39分58秒 | 寝言

 大地震直後、実家から何か送るものはないかと聞かれ、まだ何が不足して困るかわからないから、もうちょっとしてから頼むと言ったものの、パンが売り切れてるの一言に、パン焼き器と材料パックが届いて困惑していたところ、三連休初日にはスーパーの棚に菓子パンの類が並び始め、昨日は食パンも復活していた。結局、神戸のosawasenseさまが速攻で送って下さったクロワッサンと冷凍庫に残っていたバゲットで、毎朝パンを欠かすことなく済んでしまった。目下欠乏しているのは毎朝のヨーグルトであるが、決してお送り下さいますことのなきよう。ナマモノですから!。
 あと、たぶん2週間以内にトイレットペーパーの売り切れが解消しないと、手で拭くことになってシマウマ。あるいは「大」は会社で?。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった

2011年01月18日 00時37分54秒 | 寝言
 世の中について行けてないなと痛感することが立て続けにあった。
 ひとつが携帯電話。CDMAone廃止で機種変更を迫られ、しぶしぶ使って1年になる今のケータイ。これにアンテナが付いていることに最近気付いた。こんなレトロなものがなぜ?とかみさんに話したら、ワンセグのためのものだと。そうか、テレビが見れたのかこのケータイ。でもテレビなんか見たら通信料をアホみたいに撮られるんやろ?と訊けば、タダだと。そうだったのか。おおっ映ってる。きれい。でも電話とメールができれば十分なので、試しに見たこの時以来テレビは見てない。

 携帯電話に関してもうひとつ。マイクロSDでデータを簡単に移動できることを先週知った。これまでケータイで撮った写真はPCにメールで送っていた。こうするか、バックアップのソフトを買ってきてUSBでつなぐしかないと思っていた。なので、せっかくきれいな写真が撮れるケータイなのに、大容量の写真ファイルをメールするのは通信料がもったいなくて、カメラはほとんど使っていなかった。たいていデジカメも持ち歩いているせいもあるが。こんな方法があったとは。

 もうひとつ。ゆうちょもネットバンキングができることをこれまた先週知り、さっそく申し込んだ。ゆうちょというものは何かと不便なのが当たり前で、そんなことができるようになっていたとは思わなかった。いまどきそれくらいできないわけがないとかみさんに言われて調べてみたら、そのとおりだった。

 この日曜は、明治神宮に厄除けのお札を返しに、思い立ってチャリで行ってきたのだが、このところ芦花公園くらいまでしか乗ってなかったので、すっかり膝がダメダメになっていた。ちょっとした登りで信じられないくらい失速。何人ものサイクリストに抜かれて代々木公園にやっとたどり着く。お札を返すところは鳥居の前にあるが、せっかくなので本殿に賽銭を上げようと行ってみたら、50m近い行列が6本も。1月も半ばだというのにこんなに混んでるなんて知らなかったよ。


 ちゃりに乗ったついでに遠回り。この寒さでも芦花の婆さん猫は元気そうだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の星空

2010年12月10日 00時05分22秒 | 寝言
 寒空に蛍族。見上げれば正面にオリオン座。最近眼鏡を新調したせいで、オリオンの剣まで一応見える。急に撮りたくなって三脚とデジ一を持ち出した。


 ISO400、F5.6、30秒。おお、こんなに星がいっぱいだったのか。ネットの星座早見板を初めて見てみた。左の方の明るいのはプロキオンとシリウスらしい。そうかそうか。飲んで帰ってきたた勢いとはいえ寒かったー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パックマン

2010年05月23日 11時05分24秒 | 寝言

 Googleのロゴがパックマンになっているのに昨日気付いた。30周年らしい。「プレイできるの知ってる?」とかみさん。おお!、ほんとだ。ゴワゴワ、ヒュンヒュン、朝っぱらからゲーセン状態。何度かトライしてやっと1画面クリアできた。
 土曜日は掃除洗濯散髪暗室。ベタ10枚ほど。横浜、谷根千、野鳥公園、川口JCTのを。何枚か四ッを焼いてみたが調子悪し。やり直しだな。最近35mmのベタを見るのがちょっとしんどい。もしかして…老眼?。
 昼間、買い物がてら芦花猫も。腹を掻いてやるとこの様。こんなに無防備でええんかい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

m&m's オレンジ

2010年02月23日 23時36分04秒 | 寝言


 恥ずかしながら、何年かぶりにお菓子ネタである。一昨年4月に突如大阪までSolidCurvesの撮影に出かけた際、静岡県内のSAでマーブルチョコの静岡限定みかん味を土産に買ったら、これがたいへん旨くて、いたく気に入ったのだがその後入手の機会がないままだった。どうやら期間限定だった様子。そんな折り、先日鶴見のローソンでたまたまm&m'sのオレンジ味を発見。二袋買ってちびちび食っていたのが底をつき、ネットで箱買いするかと探すも見つからず。どうやらこれも期間限定らしい。気付くのが遅かったかとあきらめていたところ、なんと京王新宿のホームのキオスクで売っていた。ラッキー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年下半期の検索語

2010年01月22日 00時13分05秒 | 寝言
また集計してしまった。どんなワードで検索してこのブログを見に来られるのが多いのか。

1 サイクリング/122
2 ナチュラクラシカ/118
3 スキャナ/107
4 暗室/93
5 渡鹿野島/80
6 宮ヶ瀬/74
7 引き伸ばし機/68
8 マミヤ6/65
9 フィルムローダー/58
10 上北沢暗室/53
11 上北沢/42
12 三岐鉄道/41
13 ベトナム関連/36
14 鶴見線/35
15 ズイコー90mmF2マクロ/34
16 三脚・雲台関連/33
17 土合駅/32
18 写真新世紀/28
19 川口百景/26
20 キューバ関連/ 25
21 キャプション/24
22 現像/23
23 犬山/20
23 自転車/20
25 RB67/18
25 鉄道ファン/18
27 関東の鉄道お宝発見/17
27 JAMCA PRIZE/17
27 中判/17
30 五新鉄道/15

 上位は上半期とあまり代わり映えしない感じ。スキャナのことなんか何年も前に一回書いたきりなのに、かなり上位。やはり年末に多かった気がする。
 上北沢暗室と上北沢と暗室はダブりなし。上北沢で検索してこんなブログに引っかかった人には申し訳ない。が、「上北沢 将軍 出る」って何のことなんだろう。気になる。
 サイクリングと宮ヶ瀬は37件がダブルカウント。宮ヶ瀬ダムは人気コースのようだ。
 ベトナム関連とか三脚・雲台関連は、ベトナムの都市名とか、三脚の製品名とかいろいろなのをひとくくりにしたので、順位付けとしてはおかしいかも。引き伸ばし機もそう。
 面白かった検索語の組み合わせは「外房線 窓 汚い」「お台場 観覧車 イルミネーション 電球切れている」。そうだ、そうだ。何とかしてほしい。
 「荒涼とした水辺と小屋とファッションモデル」。なんでこれでこのブログが出てくるんだ?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイアン散策090712

2009年08月04日 23時24分24秒 | 寝言
 宿の茶店で甘いものを食ってると、川向こうでゴロゴロピカピカしだして、夕立になった。部屋で2時間ほど転がっているうちにやんで、涼しくなったので、これ幸いと夕食がてら散策に。
 旧市街に点在する博物館とか古い建物とか、好きなのを選んで5箇所ほどに入れるチケットが75000ドンで売られているようなのだが、そういう施設には興味がないので、宿からチャンフー通りをまっすぐ、日本橋を目指して歩いていく。


 たしかレロイ通りとの交差点。日本の地方の街なら十字街とでも名付けられそうな感じで、人やバイクがひっきりなしに通る。


 日本橋に着いたときにはだいぶ薄暗くなっていた。現地時間で18時20分過ぎ。宿の人には20分くらいと教えられ、地図上でも確かに1キロくらいなのだが、もう少し遠く感じる。写真を撮りながらだと40分以上かかった。市場に入り込んだりしたせいか。


 日本時が造営したらしい屋根付きの木橋の内部はこんな感じ。写真は思いっきり補正してあって、実は中は殆ど真っ暗。川の上にお堂があり、橋の中央部から入れるようになっていた。


 暮れなずむ川沿いの景色を愛でてから、この路地から北に連なるハイバーチュン通りを歩いて、フォーホイという飯屋を目指す。
 どうも距離を長めに感じるらしく、地図通りに歩いているのになかなかたどり着かない。最後、ちょっと道がややこしくて店が見つからず、あきらめようとしたところで、果敢にもかみさんが露店商にガイドブックを突きつけて道を聞き出してきた。で、着いてみたら、サッポロビール園のように大きな建物の中で大勢がわいわいがやがや。団体のバスが着いてどっと人が降りてくる。
 せっかくだが退散して、途中で通りがかったホワイトローズへ。ここはホワイトローズの元祖らしい。調理場の見える庶民的な店構えや、店名なのかメニューなのか紛らわしい各国語の看板にカタカナで「ホワイトローズ」と書いてあるのを見たときは、本物かどうか疑わしかったが、おばさんが出てきて壁の肖像写真を指さし、アレが初代で私が三代目、テーブルを片付けている女の子を指して、あれが四代目、と日本語で言ってるのを聞いて、たぶん本物なのだろうと思った。旨ければどうでもいいし。
 この店にメニューはなくて、ビールを頼んだ他は適当に相づちを打っていたら、昔ながらの、グラスに氷を入れて冷えてないビールが出てきて消沈。しかし、ついで出てきたホワイトローズは旨く、むさぼり食ってちょっと足りないかなと思ったところに、揚げワンタンがどんと置かれた。


 ハノイで両替したベトナムドンが底をつき、ドンとドルまぜこぜで勘定してから、重くなった腹を抱えて、もと来た長い道のりを帰る。


 車の通る大通りとの交差点はこんな感じ。現地時間で20時過ぎ。


 日本橋に連なるチャンフー通りは、夜も観光客がいっぱい。


 川沿いに出てみる。あのり人影が映っていないが、夕涼みの人がそこここに。また、川沿いの通りに連なる店も盛況。


 宿に近づくに連れだんだん静かになっていく。カオスだった市場は、夜はご覧のとおり。


 歩き疲れたかみさんが空腹を訴え、宿のすぐ近所の、バーのような風情のムーンレストラン&ラウンジというところで、フォーボーを食った。今日はよく食いよく飲んだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の雷

2008年09月13日 23時50分55秒 | 寝言

 個展が始まる前日、9月7日。その日は、もそもそと家の中を片付けるだけの空虚な一日だったのだが、夕方になって盛大に雷が鳴りだし、どうにも気になってまた撮ってしまった。まだ明るい時間帯だったので、露出はASA100、F22で2秒弱。それ以上だと空が真っ白になって稲妻がわからなくなってしまう。初めのうちは光りそうな頃合いを見計らってシャッターを切っていたのだが、当然そうそうタイミングが合うわけがなく、1GB撮り切ってやると決めてからはもう人間インターバルタイマー。というか連写連写。30分あまりで420枚ほど撮って、多少なりとも稲妻が写っていたのは14枚。仮に写ってた枚数がもう少し多かったとしても、この作業の満足度はたいして上がることはないだろう。そうとは知りつつも、また撮ってしまうんだろうな。

 
妙に躊躇いがち?な稲妻

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4本タンク

2008年02月11日 22時28分13秒 | 寝言
 ついに買ってしまった。わーい、ピカピカ(当たり前)。巻きやすい!。
 35ミリのリール4本とブローニーのリール1本と併せて2万円弱。ポイントをほぼ使い果たしてしまった。財布は傷まなかったが、高いなあ…。しかしながら、帰国直後の二日間、寒い風呂場で長時間現像して風邪を引きそうになったもので決断。おかげで残っていたキューバのフィルム20本は苦もなく終わってしまった(涙)。もっと早く買えばよかった。ブローニー20本近くをせっせと現像したこともあったよな。
 昨晩はベタ焼44枚を一気に焼いた。自己新記録ではないか。さあ来週からプリントだ。楽しみ~。ブログも続きを書かないとね。(もしかしてあれで終わり?、ってことはありませんので)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現像日和

2007年10月16日 22時17分18秒 | 寝言
 日曜あたりから風邪気味である。鼻と喉の具合がよくなくてときどき咳が出る。同じ症状だという人がいたので、流行っているのかも知れない。久しぶりにボーリングなんかしたせいだ。たぶんボーリング場でうつされたに違いない(根拠なし)。
 今日は肌寒いほど涼しい日だったせいで悪化したきらいがある。雨にも濡れてしまったし。しかしながら、水道水温は20℃。思ったとおり、現像日和である。残ってたブローニー1本を現像した。ビールの缶に水を入れてせっせと凍らせておく必要は、もう当面ない。
 このところ現像はまめにやってるが、暗室がごぶさたになってしまっている。今週末は9月のMonthlyをみつくろってみますかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーフジフィックスのテイスティング

2007年05月19日 01時26分05秒 | 寝言
 連休明け2週目もばたばたであっという間。といいながら、週前半はブログにくだらないことを書いてたけど。今日も仕事をお持ち帰りしてしまったが、くたびれててやはり手つかず。なのに力を振り絞ってフィルムを現像した。前にも書いたが、現像作業はもはや労働。より頭を使わない方に流れてしまったということだ。それで今日は、またしても定着液を味わってしまった。
 これも以前書いたことがあるかも知れないが、フィルム現像は、現像液、停止液、定着液の3つを順番にタンクに出し入れする作業。しかし、うちにはメスカッブが2つしかない。現像液を計って温度を合わせてタンクに入れてしまったら、現像7分間の間に、現像液を入れていたメスカップを洗って停止液を入れる。もうひとつのカップには定着液を入れて、現像終了を待つわけだが、この間に、どっちがどっちだかわからなくなってしまうことがしばしば。特に酔っぱらってるとき。カップに印をつけときゃいいじゃん、と突っ込まれたことがあるが、その忠告にはなぜか素直に従えないまま。
 定着液は使い回してるので、くたびれてきてれば色でわかりそうなのだが、今日は微妙で、匂いをかいでみても酔ってるのでわからず。で、しかたなく嘗めてみてようやくその嫌~な辛さで確信。ぺっぺっ。ちなみに停止液は希酢酸なので、ほとんど味はしない。(写真は使用直後なのでかなり色付いているが、一週間もすれば薄れる)
 現像したフィルムは先週の神田祭。これまでは、たまたま秋葉に行ったらやってた程度だったのだが、今年は妙に神田祭の広報が目についたもので、わざわざ見に、というか撮りに行ってしまった。祭りの写真ってそれ専門で撮り続けているならともかく、ちょろスナだとマンネリだとわかりつつも。今回はあえて望遠を使わずに撮ってみたので、多少は目新しいのもありそう。久しぶりに、暗室が楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またPC98の話

2006年08月13日 12時48分48秒 | 寝言
 捨てる捨てると言っておいて、実は実家の納戸に埋めただけだったのだが、邪魔だと苦情が出たので、3台のうち1台を残して本当に捨てることにした。初ボーナスで買ったXs、弟のお上がりながら最後まで使っていたXp、これも弟がくれて束の間使ったXa7、どれをとっておくか、しばし迷う。486DX4-100MHzのXpが他より多少の希少価値がありそうな気もしたが、やはり思い入れからXsにして、Xpで使っていたHDや5ichボードやメモリを寄せ集め、デフォルトのHDや、ODPで不要になりXpで活用していたセカンドキャッシュなども、原形に復せるよう部品を取り置いて、タイムカプセルのように箱詰めした。あとは抜け殻になった2台の処分先探しだな。
 暑いもので出かける気もせず、こんなことで一日使ってしまった。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年05月23日 00時11分13秒 | 寝言
 まったくどうでもよいことなのだが、口を開くと、下顎がまっすぐ下に、ではなく、全開寸前でやや右にずれてしまうことに気付いた。正確には、気付いたのは一ヶ月ほど前、地下鉄の車内で大欠伸をした自分が向かいのガラスに映っているのを見てで、今日、風呂場で現像中に再確認した。意識すればまっすぐ開かないでもないのだが、自然に開ければやはり右にずれる。人間の体は左右対称ではないのだからそういうこともあろうと思うが、ちょっとした発見だった。
 ところで、フィルム現像中は暇なものである。以前にも書いた気がするが、1分間に一度、5秒間のタンク攪拌以外は、何をして過ごせばよいものやら。本を読んだりもするが、本が濡れるし、目も悪くなりそう。で、ぼーっとしていると、目に入るのは正面の鏡である。自然といろんな表情を作ってみたりしてしまうのだが、37歳の独身男が夜中に鏡に向かって百面相をして一人ウケけているのは、端から見ればかなり怖い光景だろう。これにも飽きて何もせずにいると、平日の夜だとその日の会社でのこととか考えてしまって憂鬱なので、やはり体を動かすに限る、と、攪拌そっちのけで、今日は風呂掃除を始めてしまった。
 フィルム現像中の空き時間をいかにお過ごしか、自家現像をなさる世の方々にぜひ問いたいところだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま

2006年05月02日 00時05分42秒 | 寝言
 35mm判ベタ焼き用の六ッ切りがさっそく切れてしまい、迷いに迷った末、イルフォードMG4を買ってきた。使っているマルチグレードフィルターがイルフォなので、かつて馴染んだ紙に戻ることにした。ここ一年、月光を使っていてちょっと硬い印象があって、フィルターが紙に合ってないんだろうと思っていたのだが、今日店頭で月光のフィルター(もう売れまい)と見比べてみたら、全く同じモノのように思えた。枠まで同じで、同メーカーのOEMではないかとすら。ということは、このところのフィルム現像が濃い目になってたのかも知れない。いやしかし、最近残っていたイルフォで焼いたらちょうどいいトーンだった。単に古くなってただけなのかも知れない。よくわからないが、今日買ってきたイルフォで焼けばはっきりするだろう。
 で、初めて44M、即ちパールなんてのを買った。ベタ焼きには25Mのサテン(半光沢紙と無光沢紙の間くらい)がベストだと思うのだが、すごく高い。100枚入りで1M(光沢紙)と千円以上差があるのはなんとしたことか。たぶん一番需要があるんだろう。そんなにこだわりはないので、月光の半光沢紙と同程度と思われるパールにした。それでも1Mより500円ほど高い。百枚入りの六ッ切りに関しては富士の方が安いのも巧妙な値付けだ。ベタ焼き用なんて一番安いのでいいと思うのだが、富士はマルチグレードのフィルターが違うように見受けられる。試してみるのも面白いのだが、まずはメーカー標準を見た上でやるべきことだろうし、ベタと伸ばしで全然違う性質の印画紙を使うのはしんどいので、フィルター一式併せて買い換えるのは見送った。

 と言いつつ、実はまだ迷ってて、問題は片付いていない。
 中判で撮り貯まってきたソリッドカーブ、これをどれで焼こうかと。もし富士で、となければフィルターごと買い換えコースなのだが。本当は、RCペーパーなのに厚手で重厚感のあるイルフォのRC PORTFOLIOにしたかったのだが、これはもうない。バライタでいくなら、イルフォも富士もいい値段だ。富士のレンブラントを試して見たい気もするし、迷ってないで、貯まってるんだから一通りさっさと焼いてしまった方がいいか、いや、そんなのは却って時間の無駄だとか、愚かに逡巡しているところである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の車

2005年12月20日 01時26分38秒 | 寝言
 帰り道、石焼き芋のトラックがいた。荷台で煌々と焚かれた火が見た目に暖かい。道交法上は多分問題なんだろうけど黙認されてるんだろうなとか思いつつ、追い抜き様、運転席にカーナビが見えた。東京の道はややこしいからねえ。しかしGPSと裸火はいかにも似つかわしくない。とはいえ冬の風物詩。燃料電池車の時代が来ても、やはり荷台で薪が燃え続けるんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする