あけましておめでとうございます。こんなブログも早15年。昨年の第一声「今年はもう少し多めに更新できればと思います」のとおりながらも、昨年1年間で17件。まったく細々とではありますが、今年も続けていきたいと思います。できれば失われてしまったメインページの再建とかも…無理かなw。本年もどうぞよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。「今年は、去年よりもう少し更新頻度を多めに」が去年の第一声でした。たしかに一昨年より1回多く、9回アップしておりましたw。月に1回未満ですな。。今年ももう少し多めに更新できればと思います。どうぞよろしくお願いします。
12年前の亥年の賀状用の写真は北軽井沢のイノシシ牧場でしたが、息子と絡めて撮るのはかなり難しそうなので、石像をネットで探したら五井駅のそれがヒット。なんと、ちょうど1年前に撮っていた。海士有木まで小湊鉄道に乗って、こどもの国キッズダムまで歩いて行ったときのこと。イノシシの像なとまるで覚えてなかった。というより、撮りながらも目に入ってなかった。なんでホームにイノシシなんだろう。今般出直して家族3人並んだ写真を、せっかく小湊鉄道の職員の方に撮ってもらったのに、そのときに聞いてみればよかったな。
12年前の亥年の賀状用の写真は北軽井沢のイノシシ牧場でしたが、息子と絡めて撮るのはかなり難しそうなので、石像をネットで探したら五井駅のそれがヒット。なんと、ちょうど1年前に撮っていた。海士有木まで小湊鉄道に乗って、こどもの国キッズダムまで歩いて行ったときのこと。イノシシの像なとまるで覚えてなかった。というより、撮りながらも目に入ってなかった。なんでホームにイノシシなんだろう。今般出直して家族3人並んだ写真を、せっかく小湊鉄道の職員の方に撮ってもらったのに、そのときに聞いてみればよかったな。
花木園の後はまた鉄道公園。年内最後の営業日らしく、閑散としていた。タンク機関車の運転室って意外にひろびろ。0系新幹線のテーブル、懐かしい。
2016年、申年。今年もよろしくお願いします。年男でございます。あれ?、このブログを始めたのはぎりぎり2004年の申年。ひとまわりしたか。。
今年も出展します。今年も作者は来阪できず、作品だけですが。
いわきでの暗室復活が間に合わず、初のカラー作品。
期間中お近くにお出かけの際には、ぜひお立ち寄りください。
上北沢暗室はいわきに引っ越しました。せっかく暗幕をあつらえたのに、仙台分室は1年で閉鎖。毎年の引越に辟易しているのに加えて、築32年のあばら家の掃除に途中でくじけてしまい、いわき分室の始動はいつになることやら。。
大日如来、仙台トラストタワー脇
1月下旬になってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。このブログもまる10年。すっかり更新が滞ってますが、せめて写真だけでも…、って前にも書いた気が。。
定禅寺通り
今年は、フォトライン展に出品します。
2009年以来5年ぶりかな。展のテーマ「森」を受けて、20年近く前の旧作ですが「森の家」をニュープリントで。
例によって会期中会場には行かれませんが、大阪近辺の方はぜひお立ち寄りください。
前の土曜日の朝、上北沢の桜並木はまだ三分咲きくらいだったかと思う。午後、息子と芦花公園に行ってみたら満開で驚いた。花の周りは大賑わい。
翌、日曜日は朝から雨だったが、夕方束の間日がさして散歩に出てみたら、桜並木も土曜の陽気で一気に開花した様子。風が強くて吹き飛ばされた花がちらほら落ちていたが、まだ咲き始めだから、次の土日までは持つんだろう。
日がさしたかと思ったらにわかに日が陰ってきたので、散歩はやめにして自宅に戻り、チャリでいつもの買い出しに。下高井戸の○友は、消費増税前のせいか、時間が悪かったのか大混雑で、何も買わずに退散。桜上水あたりまで来たところで、なんか前輪の様子がおかしいなと思ってたところ、いな○やで買い物して出てきたらタイヤがぺしゃんこになっていた。あっちゃー。西○の窮屈な駐輪ラックのせいか?。電動子供乗せの重い車体を押して一駅歩いて帰る羽目に。小径車なので、太いタイヤがぺしゃんこのまま押すとヨレてハンドルがじっとしてくれず、非常に疲れた。さすがに息子には、途中でチャリから降りてもらった。
帰宅後、一息ついて、久しぶりにパンク修理。開けてみれば、チューブに大穴。タイヤを探ってみたら、栄養ドリンクの瓶の破片のようなものが、見事に突き刺さっていた。しばらく空気入れてなかったからな。。。駐輪場を疑ってしまった○友よ、すまぬ。
新年おめでとうございます。
こんなブログもついに10年目に突入しました。と、言えるほどの更新頻度が維持できておりませんが、たまに思い出していただければ幸いです。
この正月は、2年ぶりに車で帰省。中央道なら大晦日に行って新年5日に戻れば渋滞なしとの渋滞予測はそのとおりで、帰りの一宮で事故渋滞にちょっと巻き込まれた以外はスイスイでした。息子も長い道のりをそんなにぐずることなく。
ただし、9連休ともなると、自由度が高すぎて逆にどうするか直前まで決められず、ディーラーの年内最終営業日に冬タイヤの履き替えを頼んだり(リコール対応のついでに頼むつもりだったのがやむなく後回しに…)、3割もする新幹線のキャンセル料を無駄にしたり、どんくさいことばかりしつつも、子連れであちこち行ってきましたので、そのうちいくつかご紹介したいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。