








新大阪駅での夕日の前に、宮原で眼下に列車を眺めた。新大阪駅の脇の線路だらけのところが宮原だとは、実はつい最近まで認識できていなかった。宮原は塚本の神戸方面にあると長らく思い込んでいた。中学生の時分に塚本駅で撮り鉄中、同行の友達が「宮原から出てきたヤツ」とか言ってたのを覚えている。そのせいだろう。地図を見れば一目瞭然、塚本から神戸方面への線路から右に分岐して神戸の真反対、新大阪方面に向かう線路があるのだ。大阪の街がかなり南にあるので、東海道線はひの字を描いている。新幹線はそれを短絡して敷かれ新大阪があるんだということは理解していたが、新幹線沿いの貨物線は気にしてなかった。たぶん新幹線よりこっちが先にあったんだろうけど。

にほんブログ村