場所は長良川郡上です。4,5日前に雷雨があり、かなり増水し一時的に60センチほどの、高水と濁りが
有ったそうですが、今回は何時もより20センチほどの減水でした。
現場に着いたのが11時30分、釣り開始は12丁度今回は何時もの所より少し下流です。何時もは車がなか
なか駐車が出来ないので、入れませんが今回はラッキーと喜んで駐車、用意をしていると釣り人が、上がって
きましたので、様子を聞いたら全く釣れませんと言う話、川を良く見るといかにも釣れそうな雰囲気が漂って
いますので、早速入川オトリに鼻カンを通し、頑張ってこいよと声を掛け送り出しましたが、全く無反応30
糞経過、1時間経過しますが反応なし。水温は25度高めです。
この場所を諦めて吉田川下流の本流へと移動、午後の2時15分
写真は本流から上流を見たところです。釣り人はあんまり見えません。ここでも1時間程反応が全く無し、今年の
長良川も支流の吉田川も前半はマアマア釣れたのですが、全体的には釣れません。昨年も駄目だったのですが、
今年もこのままでは駄目になりそうな感じです。そろそろ諦めようと思った時に、僅かなアタリがあり引き抜くと
18㌢の天然鮎が背掛かりで、玉網に収まりそれをオトリに送り込み、次を期待しましたが、全くの無反応です。
時計を見ると午後3時45分、風も出てきたので納竿詩終了。釣果はたったの1匹。
写真は先週入った吉田川の街裏です。15人ほどの釣り人がいました。20分程見ていましたが上の方で1匹だけ
良く見てみると鮎が苔を食んでいる様子が、全く見えません。例年だったらもう少し鮎の姿が見えましたが、
写真は帰りに立ち寄った、亀尾島川の合流点の様子です。ここはかなりの水深があり、流れも強く鮎も良型(大型)
が良く出るところです。ここでの釣りには2,3人で釣りをしないと万一流されると事故につながる所です。
有ったそうですが、今回は何時もより20センチほどの減水でした。
現場に着いたのが11時30分、釣り開始は12丁度今回は何時もの所より少し下流です。何時もは車がなか
なか駐車が出来ないので、入れませんが今回はラッキーと喜んで駐車、用意をしていると釣り人が、上がって
きましたので、様子を聞いたら全く釣れませんと言う話、川を良く見るといかにも釣れそうな雰囲気が漂って
いますので、早速入川オトリに鼻カンを通し、頑張ってこいよと声を掛け送り出しましたが、全く無反応30
糞経過、1時間経過しますが反応なし。水温は25度高めです。
この場所を諦めて吉田川下流の本流へと移動、午後の2時15分
写真は本流から上流を見たところです。釣り人はあんまり見えません。ここでも1時間程反応が全く無し、今年の
長良川も支流の吉田川も前半はマアマア釣れたのですが、全体的には釣れません。昨年も駄目だったのですが、
今年もこのままでは駄目になりそうな感じです。そろそろ諦めようと思った時に、僅かなアタリがあり引き抜くと
18㌢の天然鮎が背掛かりで、玉網に収まりそれをオトリに送り込み、次を期待しましたが、全くの無反応です。
時計を見ると午後3時45分、風も出てきたので納竿詩終了。釣果はたったの1匹。
写真は先週入った吉田川の街裏です。15人ほどの釣り人がいました。20分程見ていましたが上の方で1匹だけ
良く見てみると鮎が苔を食んでいる様子が、全く見えません。例年だったらもう少し鮎の姿が見えましたが、
写真は帰りに立ち寄った、亀尾島川の合流点の様子です。ここはかなりの水深があり、流れも強く鮎も良型(大型)
が良く出るところです。ここでの釣りには2,3人で釣りをしないと万一流されると事故につながる所です。