
ある僧が,趙州(じょうしゅう)和尚に尋ねた。
「犬のようなものにも,仏性(仏の性質)がありますか?」
「ない」
「なぜないのですか?」
「自分に仏性があることを知らないからだ」
-無門関から-
○
神は,
「われわれに似るように,われわれのかたちに,人を造ろう。
そして彼らに,海の魚,空の鳥,家畜,地のすべてのもの,
地をはうすべてのものを支配させよう。」
と仰せられた。
(創世記1:26)
キリスト教にも犬に救いはありません。
キリスト者の間でも,ノアの箱舟に動物が入って救われたと言う記事がありますが,
動物の救いを言う人はこの箇所をもちいますが,
キリスト教会では異端と結びついています。
動物の救いを言う人は,カルトに近い思想をしています。
人が造られたときだけ,動物とは別に造りました。
神に似せ,息を吹きかけて造りました。
創造論としてとらえるなら以上の通りです。
神は,「地は,その種類にしたがって,生き物,家畜や,はうもの,
その種類にしたがって野の獣を生ぜよ。」と仰せられた。
するとそのようになった。
神は,その種類にしたがって野の獣,その種類にしたがって家畜,
その種類にしたがって地のすべてのはうものを造られた。
神は見て,それをよしとされた。
そして神は,
「われわれに似るように,われわれのかたちに,人を造ろう。
そして彼らに,海の魚,空の鳥,家畜,地のすべてのもの,
地をはうすべてのものを支配させよう。」と仰せられた。
神はこのように,人をご自身のかたちに創造された。
神のかたちに彼を創造し,男と女とに彼らを創造された。
神はまた,彼らを祝福し,このように神は彼らに仰せられた。
「生めよ。ふえよ。地を満たせ。地を従えよ。
海の魚,空の鳥,地をはうすべての生き物を支配せよ。」
ついで神は仰せられた。
「見よ。わたしは,全地の上にあって,種を持つすべての草と,
種を持って実を結ぶすべての木をあなたがたに与えた。
それがあなたがたの食物となる。
また,地のすべての獣,空のすべての鳥,地をはうすべてのもので,
いのちの息のあるもののために,食物として,すべての緑の草を与える。」
すると,そのようになった。
そのようにして神はお造りになったすべてのものをご覧になった。
見よ。それは非常によかった。こうして夕があり,朝があった。第六日。
(創世記1:24-31)
救いのはなし(救済論)と取るなら,
人は生まれたままで,すくわれるということはない。
イエス・キリストの私たちの罪の身代わりの死は,
私たちがイエスを信じたとき私たちのものとなる。
イエス・キリストの愛が,
イエス・キリストを信じない人にまでは直接には効果を現さないというのが,
正統なプロテスタントの教えです。
最新の画像もっと見る
最近の「文学」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ヨシュア記(19)
- マラキ書(7)
- ハバクク書(8)
- アモス書(10)
- ヨエル書(11)
- 箴言(89)
- 列王記下(20)
- 聖書の言葉(140)
- ゼカリヤ(21)
- 出エジプト(96)
- テサロニケ人への手紙 第2(8)
- エズラ(6)
- 士師記(15)
- ハガイ(6)
- エステル記(4)
- ルツ記(9)
- 雅歌(20)
- 伝道者の書(39)
- ヨブ記(31)
- ホセア書(17)
- ヨナ書(10)
- ダニエル書(20)
- エゼキエル書(25)
- エレミヤ書(31)
- イザヤ書(79)
- 分かち合い(2)(16)
- 分かち合い(M.T)(22)
- K(119)
- 分かち合い(H.K)(113)
- ピレモンへの手紙(3)
- ユダの手紙(7)
- テモテへの手紙 第2(9)
- 7つの安心(7)
- 分かち合い(T.N)(387)
- サムエル下(16)
- ネヘミヤ記(4)
- 歴代誌(6)
- コリント人への手紙 第1(102)
- オバデヤ書(5)
- ゼパニヤ書(6)
- ナホム書(6)
- 民数記(15)
- 申命記(35)
- レビ記(13)
- テトス(16)
- サムエル記上(47)
- 列王記上(38)
- 哀歌(11)
- ミカ書(7)
- ローマ人への手紙(171)
- 創世記(158)
- 分かち合い(O.M)(15)
- 未分化(0)
- 聖書(モーセ5書)(0)
- 聖書(32)
- 聖書4(0)
- イエス・キリストの生涯(21)
- 賛美と聖書(12)
- 聖書2(0)
- 松隈貞雄 説教(0)
- へブル人への手紙(69)
- ペテロの手紙 第1(54)
- ヨハネの手紙(67)
- ガラテヤ人への手紙(57)
- ペテロの手紙 第2(19)
- コリント人への手紙 第2(67)
- ヤコブの手紙(27)
- エペソ人への手紙(90)
- ピリピ人への手紙(51)
- コロサイ人への手紙(39)
- テサロニケ人への手紙 第1(27)
- テモテへの手紙 第1(15)
- ルカによる福音書(195)
- マルコによる福音書(141)
- 福音書(1)
- ヨハネの福音書(269)
- マタイによる福音書(290)
- 聖書(歴史)(0)
- 聖書(知恵)(0)
- 聖書(預言書)(1)
- 詩篇(313)
- 使徒行伝(115)
- 新約聖書(手紙)(2)
- ヨハネの黙示録(48)
- 説教(176)
- キリスト者の成功(6)
- 分かち合い(49)
- 使徒信条(66)
- 新しい生き方(7)
- キリスト教(4つの法則)(6)
- いやし(48)
- 祈り(24)
- 一言(ひとこと)(12)
- 俳句(2)
- 讃美(30)
- 詩と俳句(70)
- 音楽(42)
- 日記(115)
- 文学(66)
- フォト(0)
バックナンバー
2008年
人気記事