見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

村上春樹と聖書 (個性)

村上春樹と聖書 (個性)


(村上春樹)

「ちょっと勝手なことを言っているようですが,

ぼくもそういう感じがしているんです。

ぼくも結局,個人主義というのは大好きで,

欧米に憧れたし,行ったのですが,

どうも英語のインディビジュアルの「個」というのと,

ぼくらがほんとうに問題にしたい

「個性」というのは違うというふうに

このごろ思っているのです。」

(「村上春樹,河合隼雄に会いに行く」p54)


村上春樹は,

西洋人(ヨーロッパ,アメリカ)の個性,

人間の捉え方と,日本人の捉え方は違うと言っています。

どちらが良いと言うのではなく,

違うことを知れば,

物事が分かりやすくなると言いたいのでしょう。

また,新約聖書の人の捉え方も,

独特のものがあります。

西洋でも,日本でもない,捉え方です。

人を連帯した者として,

捉えることがあるようです。

 



(ローマ5:12,15)

「そういうわけで,

ちょうどひとりの人(アダム)によって

罪が世界にはいり,

罪によって死がはいり,

こうして死が全人類に広がったのと同様に,

・・それというのも全人類が罪を犯したからです。」


「ただし,恵みには違反のばあいとは違う点があります。

もしひとりの違反によって多くの人が死んだとすれば,

それにもまして,

神の恵みとひとりの人イエス・キリストの恵みによる賜物とは,

多くの人々に満ちあふれるのです。」

 

 

(2014.4.6)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「文学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事