見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

使徒信条 「からだのよみがえり」 (1コリント15:51-55)

使徒信条


からだのよみがえり


わたしたちの身体の甦り

のことです。


(1コリント15:52)

「ラッパが鳴ると,

死者は朽ちないものによみがえり,

私たちは変えられるのです。」




イエス・キリストを信じる者の

恵みの一つは,

わたしたちの身体の甦(よみがえり)です。


甦りとは,

この生(いのち)の延長ではなく,

生の完成です。


この恵みは,

わたしたちの生(いのち)の

全体におよびます。


わたしたちの生の完成です。


身体のよみがえりは,

イエス・キリストの再臨の時,

すなわち終末の時に与えられます。





死は勝利にのまれた


(1コリント15:51-55)

「聞きなさい。

私はあなたがたに奥義を告げましょう。

私たちはみなが眠ってしまうのではなく,

みな変えられるのです。

終わりのラッパとともに,

たちまち,一瞬のうちにです。

ラッパが鳴ると,

死者は朽ちないものによみがえり,

私たちは変えられるのです。

朽ちるものは,

必ず朽ちないものを着なければならず,

死ぬものは,

必ず不死を着なければならないからです。

しかし,

朽ちるものが朽ちないものを着,

死ぬものが不死を着るとき,

『死は勝利にのまれた。』

としるされている,

みことばが実現します。

『死よ。

おまえの勝利はどこにあるのか。』」

死よ。おまえのとげはどこにあるのか。」







「世の終わりのラッパ」

(新聖歌467)  (聖歌634)

1.

世の終りのラッパ 鳴り渡る時
世は常世(とこよ)の朝となり
救われし者は 
四方(よも)の隅(すみ)より
全て主のもとに呼ばれん

(折り返し)
その時わが名も その時わが名も
その時わが名も 呼ばれなば必ずあらん

2.
その時眠れる聖徒 よみがえり
栄えのからだに変わり
われらも共に 
携(たずさ)え挙(あ)げられ
空にて主に会いまつらん

          
3.
世の業(わざ)を終えて 
天(あま)つ憩(いこ)いに
招(まね)かるる日近ければ
なおも主の愛を・世人(よびと)に語り
御栄えのために尽(つ)くさん



(マタイ24:31)
(Ⅰコリント15:51-52)
(黙示録11:15)


2014-02-23

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「使徒信条」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事