イエスの誕生の預言
(ミカ5:2)
「ベツレヘム・エフラテよ。
あなたはユダの氏族の中で
最も小さいものだが,
あなたのうちから,
わたしのために,
イスラエルの支配者になる者が出る。
その出ることは,
昔から,
永遠の昔からの定めである。」
イザヤの時代に活躍しました。
民に対する約束と慰めの言葉です。
ミカ5:2は,
キリスト(メシヤ)が
ユダの国のベツレヘムとも
エフライムとも呼ばれる所で
誕生するという預言です。
イエス・キリストの誕生は
「永遠の昔からの定めである」
(5:2)と言います。
イエス・キリストが
ベツレヘムで生まれたという
讃美歌があります。
(聖歌124)
「静かに眠れる」
1.
静かに眠れる
小さき村
ベツレヘムよ今
汝(なが)厩(うまや)に
起これることを
汝(なれ)は知らず
御民(みたみ)の望みし
主のみ在れぞ
2.
静けき真夜中
イエスキリスト
現れ給(たま)いぬ
誰(たれ)知らぬ間
ただ朝の星
神を称(たと)う
天(あめ)には御栄(みさか)え
地に平和と
3.
奇(くす)しき賜物(たまもの)
神の愛は
静かに地に降る
露(つゆ)のごとし
今なおイエスは
宿としたもう
いとも謙(へりくだ)る
汝(なが)心を
4.
神の御子イエスよ
いざ下りて
汚(けが)れし心を
汝(なが)御座(みざ)とし
永久(とこしえ)までも
座(ざ)したまえや
インマヌエルの主よ
我が御神(みかみ)よ
(マタイ2:1-6)
「イエスが,
ヘロデ王の時代に,
ユダヤのベツレヘムで
お生まれになったとき,
見よ,
東方の博士たちが
エルサレムにやって来て,
こう言った。
『ユダヤ人の王として
お生まれになった方は
どこにおいでになりますか。
私たちは,
東のほうでその方の星を見たので,
拝みにまいりました。』
それを聞いて,
ヘロデ王は恐れ惑った。
エルサレム中の人も王と同様であった。
そこで,王は,民の祭司長たち,
学者たちをみな集めて,
キリストはどこで生まれるのかと
問いただした。
彼らは王に言った。
『ユダヤのベツレヘムです。
預言者によってこう書かれているからです。
「ユダの地,
ベツレヘム。
あなたはユダを治める者たちの中で,
決して一番小さくはない。
わたしの民イスラエルを治める支配者が,
あなたから出るのだから。」』」
ヨハネの福音書には
次の言葉があります。
(ヨハネ7:41,42)
「またある者は,
『この方はキリストだ。』と言った。
またある者は言った。
『まさか,
キリストは
ガリラヤからは出ないだろう。
キリストはダビデの子孫から,
またダビデがいた
ベツレヘムの村から出る,
と聖書が言っているではないか。』」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/84f9359ac62ef9e44d5a6046a2507816.jpg)