見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

降誕 羊飼いへの御告げ(ルカ2:11,12)

羊飼いへの御告げ


 (ルカ2:11,12)

「きょうダビデの町で,
あなたがたのために,
救い主がお生まれになりました。
この方こそ主キリストです。
あなたがは,
布にくるまって飼葉おけに
寝ておられる
みどりごを見つけます。
これが,
あなたがたのためのしるしです。」
 
 
主の天使が,羊飼いに告げたことばです。
 

「飼葉おけ」は,羊飼いに,

キリスト(救い主)を示す

「しるし」でした。

 
初めのクリスマスの情景です。

 
クリスマスの出来事は,

神の謙遜のあらわれでした。
 

イエス・キリストが「飼い葉おけ」で

寝ているので,

羊飼いたちは,恐れず,

近づくことができたのです。

 
また,わたしたちも神の子のイエスに,

近づき礼拝することができます。

 

(ルカ2:8-20口語訳)
「羊飼たちは,
見聞きしたことが何もかも
自分たちに語られたとおりであったので,
神をあがめ,
またさんびしながら帰って行った。」


☆彡


羊飼いと天使 
 
(ルカ2:8-21口語訳)
さて,この地方で羊飼たちが夜,
野宿しながら羊の群れの番をしていた。
すると主の御使が現れ,
主の栄光が彼らをめぐり照したので,
彼らは非常に恐れた。
御使は言った,
「恐れるな。
見よ,すべての民に与えられる大きな喜びを,
あなたがたに伝える。
きょうダビデの町に,
あなたがたのために救主がお生れになった。
このかたこそ主なるキリストである。
あなたがたは,
幼な子が布にくるまって
飼葉おけの中に寝かしてあるのを
見るであろう。
それが,
あなたがたに与えられるしるしである」。
するとたちまち,
おびただしい天の軍勢が現れ,
御使と一緒になって神をさんびして言った,
「いと高きところでは,
神に栄光があるように,
地の上では,
み心にかなう人々に平和があるように」。
御使たちが彼らを離れて天に帰ったとき,
羊飼たちは
「さあ,ベツレヘムへ行って,
主がお知らせ下さった
その出来事を見てこようではないか」と,
互に語り合った。
そして急いで行って,
マリヤとヨセフ,
また飼葉おけに寝かしてある
幼な子を捜しあてた。
彼らに会った上で,
この子について
自分たちに告げ知らされた事を,
人々に伝えた。
人々はみな,
羊飼たちが話してくれたことを聞いて,
不思議に思った。
しかし,
マリヤはこれらの事をことごとく心に留めて,
思いめぐらしていた。
羊飼たちは,
見聞きしたことが何もかも
自分たちに語られたとおりであったので,
神をあがめ,またさんびしながら帰って行った。
八日が過ぎ,
割礼をほどこす時となったので,
受胎のまえに御使が告げたとおり,
幼な子をイエスと名づけた。


 




人間の姿になられたイエス・キリスト

(ピリピ2:6-11口語訳)
「キリストは,
神のかたちであられたが,
神と等しくあることを
固守すべき事とは思わず,
かえって,
おのれをむなしうして
僕のかたちをとり,
人間の姿になられた。
その有様は人と異ならず,
おのれを低くして,
死に至るまで,
しかも十字架の死に至るまで
従順であられた。
それゆえに,
神は彼を高く引き上げ,
すべての名にまさる名を
彼に賜わった。
それは,イエスの御名によって,
天上のもの,地上のもの,
地下のものなど,
あらゆるものがひざをかがめ,
また,あらゆる舌が,
『イエス・キリストは主である』
と告白して,
栄光を父なる神に帰するためである。」






2019-01-16





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ルカによる福音書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事