さて本日は研修2日目。
今日は丸1日、課題レポートの作成です。
朝からみんなの顔が少し不安そうでした・・・
本当にレポートは間に合うのだろうか??という思いでいっぱいなので!
僕自身1ヶ月少々あったインターバルの間、まったくの手付かずのレポートだったので、提出リミット残り8時間でホンマ完成するのだろうか・・・と不安満載でしたよ(汗)
でも川上先生のお力添えを存分に発揮したお陰で、なんとか完成 . . . 本文を読む
昨日のあづま本店の続き、その3です。
なぜかフランスパンを~
マーガリンをつけてからの~
かぶりつく!!
そして大将にゴチになった梅錦を~
みんなで空けました~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
この梅錦!!飲みやすくて美味かったっす。
大将ゴチになりました♪
そして〆にお好み焼き♪
これもマジ!ウマす!
でも満足できてない末さんが焼きソバを注文!!!
11人で飲みまくり、食 . . . 本文を読む
昨日のあづま本店の続き。
ここの大将がホンマ面白い人でしたよ♪
カメラ目線でキャベツの千切りしてます。
そしてここの鉄板焼きは最高に美味い!!
まずはこれ→
牛ミノキムチ
大将がお手製と言いながら、市販の袋から出てきたのは爆笑~!!
そしてこの日はこちらから注文せずに大将おまかせ。
手際良く絶妙なタイミングで焼いてくれます。
この若鳥のにんにく焼きは絶品でしたよ(^O . . . 本文を読む
昨日の研修終了後、11名で食事に行きました。
学校の近くにある【あづま本店】というお好み屋さんです。
めちゃ×2面白い大将でしたよ(^O^)/
この食事会のコトは後程しっかりとUPします。
今はレポート作成の真っただ中。
本日18時には提出し、明日の発表に備えます。
あぁ・・・ちゃんと出来るやろか(;一_一)
頑張ろッ!!
にん
. . . 本文を読む
営業管理者養成研修の最終初日にて。
今日は一日コーチングについて学びました。
講師の先生は鮫島先生で、元々アナウンサーをされていた方です。
今日の講義は本当に目から鱗なことばかりでした。
コーチングとは、1)相手に、自発的な行動を促すコミュニケーションスキル、2)「やらせる」スキルではなく「やってみたいと思わせる」スキル、3)相手の考え方を「しなければならない」から「したい」に変化させるスキ . . . 本文を読む
今日から3日間、営業管理者養成研修の最終クールです。
長かった4ヶ月の研修もあと3日になりました。
昨日から風邪気味でノドが痛く万全ではないのが気になりますが・・・
さて最終初日はコーチングの勉強してます。
色々と目からウロコなことばかり!
感想は夜しっかりブログに書こうと思います。
午後からも頑張ります。
にん
. . . 本文を読む
日曜日。
まったりな朝を過ごし、10時半くらいから3時間ほど身体動かしイイ汗かきました!
この日も1時間以上バイクとランニングマシンで身体を温めてからの~ウエイトトレーニング!
すぐに効果が出るわけないけど、筋肉が悲鳴をあげているのがなーんか心地好いです!
早く腹筋、割れんかなー(>ヮ<*)
にん . . . 本文を読む
先日の年忘れ大宴会にて。
子どもたちも大ハジャギでしたー!
今回タケのとこの子どもらも3人来てくれて、みんなすぐに溶けこんで遊んでましたよ^ー^)人(^ー^
新しい友達が出来て楽しかったら、そりゃー帰りたくないって言うわなぁー(>ヮ<*)
大人だけじゃなく、子どもも楽しめた飲み会になって良かったですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
なぜか祐介が子どもたちとDSでマリオカート対決して盛り上がっ . . . 本文を読む
今日は超久しぶりなお客様が我が家に来てくれました~♪
りょうたです。
約2年ぶりの再会です。
東京でいつの間にか結婚し、仕事も頑張ってるみたいです(^_^)/
次回は奥さんと遊びに来て、また一緒に飲もうな!!
にん . . . 本文を読む
今日は会社の年末セミナー&忘年会です。
朝からゆっくり半身欲して、筋トレして、アリエッティ見て、今から電車で会社へ向かいます。
急にタバコが吸いたい衝動がやってきましたが、何とかミンティア食べて回避しましたよo(^0^)/~~~
もうミンティアを手放せないですわぁー!
にん . . . 本文を読む
先日の飲み会ではなく、前回10月に開催した飲み会の時のものです。
我らがうた唄いのTSUYOSHIが即興弾き語りで『彷徨える魂!!』の為に歌います。
曲名:【会社と自分の間に】/YouTubu動画
作詞作曲編曲:TSUYOSHI
みんな大爆笑です(^_^)/
にん . . . 本文を読む
今日、数年ぶりにジムへ行きました。
ルネサンス福山春日です。
会社の福利厚生で利用でき、昔はよくトレーニングをしに来てましたよ。
タバコを休憩中のため、ストレス解消に何かないかなぁ~って、ここを選びました。
まずは入念なストレッチ
↓
バイクで約15分体を温め
↓
ランニングマシンでウォーキングを約30分
↓
上半身を中心に軽いウェイトトレーニング
今日は久々だ . . . 本文を読む