家計の整理と借金の整理が落ち着いてきたので
月々の収入の中から貯金ができそう。
なので
毎月資産を洗い出して、総資産まとめをしよう。
あと、
現在家計の口座として
1 旦那名義地銀→給与振り込み、生活費引き落とし
2 妻名義地銀→保険引き落とし(年一回)
3 妻名義地銀2→給与振り込み(4月から)
4 妻名義ゆうちょ→妻奨学金引き落とし、クレカ引き落とし
5 息子名義ゆうちょ→児童手当、お祝い他
の5つがあって、家計の貯金用の口座がない。
(これまで家計の貯金は旦那職場の給料天引きのみ)
2を貯金用にするつもりでしたが、
先日のイオン銀行の利子(かわいく94円)に心奪われ
できるだけここにお金を集めたいなーと思うように。
貯金や生活費の内訳はしっかりと家計簿(紙)で把握して
ごちゃまぜにならないよう管理して。
とりあえずの生活費も貯金もいっしょくたにして
ここにぶちこんでみようかな、と。
しばらくやってみて、だめそうだったら諦めよう。
そんで、昨年は12月末に駆け込みで行ったふるさと納税。
これを、一年かけて、計画的に、やってみ、たい。
やれる、のか。
やって、みよう。
うん。
月々の収入の中から貯金ができそう。
なので
毎月資産を洗い出して、総資産まとめをしよう。
あと、
現在家計の口座として
1 旦那名義地銀→給与振り込み、生活費引き落とし
2 妻名義地銀→保険引き落とし(年一回)
3 妻名義地銀2→給与振り込み(4月から)
4 妻名義ゆうちょ→妻奨学金引き落とし、クレカ引き落とし
5 息子名義ゆうちょ→児童手当、お祝い他
の5つがあって、家計の貯金用の口座がない。
(これまで家計の貯金は旦那職場の給料天引きのみ)
2を貯金用にするつもりでしたが、
先日のイオン銀行の利子(かわいく94円)に心奪われ
できるだけここにお金を集めたいなーと思うように。
貯金や生活費の内訳はしっかりと家計簿(紙)で把握して
ごちゃまぜにならないよう管理して。
とりあえずの生活費も貯金もいっしょくたにして
ここにぶちこんでみようかな、と。
しばらくやってみて、だめそうだったら諦めよう。
そんで、昨年は12月末に駆け込みで行ったふるさと納税。
これを、一年かけて、計画的に、やってみ、たい。
やれる、のか。
やって、みよう。
うん。