はい、ということでね
無事おちび(3)
幼稚園入園決定しました~!!!!
あー、ハラハラした!!!
これについては地域性や園によってやり方がまったく異なると思うので
うちの次男坊への備忘録として
おちび入園決定までの流れを残しておきます!
①園選定
まず選んだのはとにかく家から近い園。
周辺の園の特色もいろいろ見て考えてもみたけれど、
お勉強系、のんびり系、運動系、自然系
果たしてどれがおちびに合うのかなんてわからないし、
親が思ってもない才能や興味だって開花するかもしれないし、
得意なことが伸びるor苦手なことが好きになる
どっちもメリットだし
まあなんにせよ我が家の教育方針として
置かれたところで、咲きなさい!
ということで、近場を選びました。
結果、選んだ園はごっりごりの体育会系で
勉強も運動もしつけも力入れてます!!!!
という前評判でした。
②プレ幼稚園
月に1回のプレ幼稚園に申し込みました。
半年で3,000円です。
一時間ほどの活動で
体操、制作活動、絵本なんかが毎回あるのだけれど
おちびの様子を見てもまあまあ楽しんでやっているな、という感じ。
③パンフレット、願書購入
秋、募集要項が解禁になって
園の窓口へ願書を購入しに行きました。
500円です。
願書配布から申し込み受付も開始されました。
入園志望理由なんかを書く欄があって
とにかく書きしぶりました。
④入園説明会
願書配布の後に、入園説明会がありました。
人数の多さに怯みましたが、
今考えてみると夫婦で来ている人たちが多かったのと
2、3歳児募集で来ている人たちもいたので
まあ募集人数並の人だったのかな?と。
この日、初めておちびは母と離れて幼稚園内で託児されましたが
泣き叫ぶ子どもたちの阿鼻叫喚図の中で
飄々と母から離れ、迎えに行った時も
「大きな声で泣いている子がいてねー、耳ふさいじゃった!」
とか容赦ないこと言っていたので
今後も大丈夫かな?と思わされました。
⑤願書提出
提出〆切り1日前に、ようやく提出できました。
親子の顔がはっきりと写った写真の添付が必要で、
バタバタ自宅の壁の前でスマホで撮影し、プリントアウトして添付しました。
受付番号を見ると、募集人数+2の数字で
あ、やばいかも
とちょっと冷や汗かきました。
この願書でもって、書類審査が行われ
2次面接に進むか否かの合否が判定されます。
が、面接ではほぼ全員合格。
書類審査で大体確定するらしいという前情報でした。
(説明会で後ろの席のママたちの会話より)
⑥ネットで合否発表
自分の受験番号のみ合否を確認できるタイプ。
なんとか書類審査通過しました。
あくまで面接の結果で入園許可とのことでしたが、
面接の前に入園金8万を支払う仕組み。
⑦入園面接、入園手続き
8万と入園誓約書、発達状況シートを持って幼稚園へ。
面接は先生方による子どもへの面接と
その後の園長or副園長による保護者への
園の教育方針の確認、念押し
でした。
おちびは受け答えもちゃんとでき、
しっかりと椅子に座ることもできましたが
別にできなくても気にしない風でした。
(体育館みたいなところで各ブースに別れてやっているので、
すぐ近くで隣りの面接が行われているし
待っている間も見える)
⑧制服採寸、お道具一式注文
入園許可書をその場でもらって
制服の採寸、注文とお道具一式の注文でした。
あれよあれよと言う間に勧められるがママ購入して
1月にさらに4万円の出費が確定しました。
⑨後期プレ幼稚園申し込み
入園前準備としての後期プレ幼稚園に申し込みました。
3,000円です。
あとは引き落としの手続きなんかをしつつ
4月の入園式を待つのみです。
ここで大変なことに気づいたのだけれど
貯金、底をついとる!!!!!
計26,923円↓

計95,500円↓

計11,200円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計4,505円!↓




無事おちび(3)
幼稚園入園決定しました~!!!!
あー、ハラハラした!!!
これについては地域性や園によってやり方がまったく異なると思うので
うちの次男坊への備忘録として
おちび入園決定までの流れを残しておきます!
①園選定
まず選んだのはとにかく家から近い園。
周辺の園の特色もいろいろ見て考えてもみたけれど、
お勉強系、のんびり系、運動系、自然系
果たしてどれがおちびに合うのかなんてわからないし、
親が思ってもない才能や興味だって開花するかもしれないし、
得意なことが伸びるor苦手なことが好きになる
どっちもメリットだし
まあなんにせよ我が家の教育方針として
置かれたところで、咲きなさい!
ということで、近場を選びました。
結果、選んだ園はごっりごりの体育会系で
勉強も運動もしつけも力入れてます!!!!
という前評判でした。
②プレ幼稚園
月に1回のプレ幼稚園に申し込みました。
半年で3,000円です。
一時間ほどの活動で
体操、制作活動、絵本なんかが毎回あるのだけれど
おちびの様子を見てもまあまあ楽しんでやっているな、という感じ。
③パンフレット、願書購入
秋、募集要項が解禁になって
園の窓口へ願書を購入しに行きました。
500円です。
願書配布から申し込み受付も開始されました。
入園志望理由なんかを書く欄があって
とにかく書きしぶりました。
④入園説明会
願書配布の後に、入園説明会がありました。
人数の多さに怯みましたが、
今考えてみると夫婦で来ている人たちが多かったのと
2、3歳児募集で来ている人たちもいたので
まあ募集人数並の人だったのかな?と。
この日、初めておちびは母と離れて幼稚園内で託児されましたが
泣き叫ぶ子どもたちの阿鼻叫喚図の中で
飄々と母から離れ、迎えに行った時も
「大きな声で泣いている子がいてねー、耳ふさいじゃった!」
とか容赦ないこと言っていたので
今後も大丈夫かな?と思わされました。
⑤願書提出
提出〆切り1日前に、ようやく提出できました。
親子の顔がはっきりと写った写真の添付が必要で、
バタバタ自宅の壁の前でスマホで撮影し、プリントアウトして添付しました。
受付番号を見ると、募集人数+2の数字で
あ、やばいかも
とちょっと冷や汗かきました。
この願書でもって、書類審査が行われ
2次面接に進むか否かの合否が判定されます。
が、面接ではほぼ全員合格。
書類審査で大体確定するらしいという前情報でした。
(説明会で後ろの席のママたちの会話より)
⑥ネットで合否発表
自分の受験番号のみ合否を確認できるタイプ。
なんとか書類審査通過しました。
あくまで面接の結果で入園許可とのことでしたが、
面接の前に入園金8万を支払う仕組み。
⑦入園面接、入園手続き
8万と入園誓約書、発達状況シートを持って幼稚園へ。
面接は先生方による子どもへの面接と
その後の園長or副園長による保護者への
園の教育方針の確認、念押し
でした。
おちびは受け答えもちゃんとでき、
しっかりと椅子に座ることもできましたが
別にできなくても気にしない風でした。
(体育館みたいなところで各ブースに別れてやっているので、
すぐ近くで隣りの面接が行われているし
待っている間も見える)
⑧制服採寸、お道具一式注文
入園許可書をその場でもらって
制服の採寸、注文とお道具一式の注文でした。
あれよあれよと言う間に勧められるがママ購入して
1月にさらに4万円の出費が確定しました。
⑨後期プレ幼稚園申し込み
入園前準備としての後期プレ幼稚園に申し込みました。
3,000円です。
あとは引き落としの手続きなんかをしつつ
4月の入園式を待つのみです。
ここで大変なことに気づいたのだけれど
貯金、底をついとる!!!!!
計26,923円↓

計95,500円↓

計11,200円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計4,505円!↓


