結婚を機に退職をして
一時期無職になったので
いろんな節約・貯金ブログを読みあさって始めた
アンケートサイトやポイントサイト。
少しずつ増やしてまる4年になりましたが
ポイントはできるだけ現金に交換して
すべて貯金してきました。
そして今年。
おちびさんが3年間の自宅保育を卒業し
4月から幼稚園に入園することが決まりましたので
卒業旅行と称して家族旅行に行くことにしました!!!!
わたしのポイント貯金を使っていくので
息子たちとこっそり平日に行くつもりでしたが
嗅ぎ付けた夫氏が休みをもぎ取って来たので
家族旅行になりました。
(休み、取れるんや・・・働き方改革)
夫が休みを取ったことで
大人一人分の旅費・宿泊費が増え
さらに日程も全部平日というわけにはいかなくなってしまい
ちょっと予定していたよりも割高になってしまいましたが
それはそっと飲み込んで。
家族旅行って、
都市伝説じゃなかったんだ・・・
令和の時代に、あったんだ・・・
って思いをかみしめながら
わたくしの
アンケートサイト・ポイントサイト貯金
現在14万円の中から
10万円を使います!!!!
計30,000円↓

計99,500円↓

計12,700円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計5,005円!↓




一時期無職になったので
いろんな節約・貯金ブログを読みあさって始めた
アンケートサイトやポイントサイト。
少しずつ増やしてまる4年になりましたが
ポイントはできるだけ現金に交換して
すべて貯金してきました。
そして今年。
おちびさんが3年間の自宅保育を卒業し
4月から幼稚園に入園することが決まりましたので
卒業旅行と称して家族旅行に行くことにしました!!!!
わたしのポイント貯金を使っていくので
息子たちとこっそり平日に行くつもりでしたが
嗅ぎ付けた夫氏が休みをもぎ取って来たので
家族旅行になりました。
(休み、取れるんや・・・働き方改革)
夫が休みを取ったことで
大人一人分の旅費・宿泊費が増え
さらに日程も全部平日というわけにはいかなくなってしまい
ちょっと予定していたよりも割高になってしまいましたが
それはそっと飲み込んで。
家族旅行って、
都市伝説じゃなかったんだ・・・
令和の時代に、あったんだ・・・
って思いをかみしめながら
わたくしの
アンケートサイト・ポイントサイト貯金
現在14万円の中から
10万円を使います!!!!
計30,000円↓

計99,500円↓

計12,700円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計5,005円!↓



早くも今年最初の総資産確認だあ~!
今年も開けっ広げて
赤裸々に記録して参ります!
30代会社員夫
専業主婦妻
3歳児
0歳児
4人家族の総資産確認です!
メイン銀行 456,456
(特別支出用積立)
夫地銀 11,351
(生活口座)
妻地銀 970
(持て余している)
妻地銀② 810,132
(純貯金)
夫職場積立 897,880
(車買替用積立)
住宅ローン用口座 6,292
ゆうちょ 691,963
(妻副収入+奨学金貯金)
ちびゆうちょ 330,003
(学資保険用積立)
計 3,205,047
(前月 2,877,753)
前月 +327,294
ん??
なんでこんなに増えてるのかわかんない!汗
(家計簿の意味)
しかし今月末、住宅ローンのボーナス払い等
多額の支払いが続きます!
そしてとうとう
まる4年貯め続けてきた
アンケート・ポイントサイト貯金を
使うときが・・・!!!
計30,000円↓

計99,500円↓

計12,700円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計5,005円!↓




今年も開けっ広げて
赤裸々に記録して参ります!
30代会社員夫
専業主婦妻
3歳児
0歳児
4人家族の総資産確認です!
メイン銀行 456,456
(特別支出用積立)
夫地銀 11,351
(生活口座)
妻地銀 970
(持て余している)
妻地銀② 810,132
(純貯金)
夫職場積立 897,880
(車買替用積立)
住宅ローン用口座 6,292
ゆうちょ 691,963
(妻副収入+奨学金貯金)
ちびゆうちょ 330,003
(学資保険用積立)
計 3,205,047
(前月 2,877,753)
前月 +327,294
ん??
なんでこんなに増えてるのかわかんない!汗
(家計簿の意味)
しかし今月末、住宅ローンのボーナス払い等
多額の支払いが続きます!
そしてとうとう
まる4年貯め続けてきた
アンケート・ポイントサイト貯金を
使うときが・・・!!!
計30,000円↓

計99,500円↓

計12,700円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計5,005円!↓



なんらかの不具合なのか
1月の電気代がネットで確認できないのですよ。
引落予定日はとうにきていて
記帳にも行ってないので引き落とされているのかもわからない。
売電収入だけは確認できたので
寒い寒い冬の
12月~1月頭、34日間の
太陽光の売電収入です!
5,684円
日数は長かったけど
全然発電できてないね!
あと日中暖房使ったしね~。
今年はこの売電収入を
生活費ではなく
繰上返済用貯金に回したい・・・
これにて売電収入
1月~12月で合計
111,384円
来月から、昨年度分も比較していこ~
計30,000円↓

計99,500円↓

計12,700円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計5,005円!↓




1月の電気代がネットで確認できないのですよ。
引落予定日はとうにきていて
記帳にも行ってないので引き落とされているのかもわからない。
売電収入だけは確認できたので
寒い寒い冬の
12月~1月頭、34日間の
太陽光の売電収入です!
5,684円
日数は長かったけど
全然発電できてないね!
あと日中暖房使ったしね~。
今年はこの売電収入を
生活費ではなく
繰上返済用貯金に回したい・・・
これにて売電収入
1月~12月で合計
111,384円
来月から、昨年度分も比較していこ~
計30,000円↓

計99,500円↓

計12,700円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計5,005円!↓



昨年末もありがたいことにいただいた
旦那さんの冬の賞与でございますが
無事にきれいさっぱり殲滅いたしましたので
記録しておきます。
冬のボーナス 603,049
車積立 50,000
旦那へ 40,000
住民税 64,000
固定資産税 23,000
住宅ローン 178,000
自動車保険 33,580
幼稚園制服他 45,000
年末年始 45,685
特別支出積立 100,000
計 579,265
ということで、
残りの
23,784
を純貯金口座に速やかに入金してきました~。
ささやかだけれどもっ!
ほんっとボーナスがないと全然回ってない家計です。
これにてしばらく手を付けない純貯金口座が
80万くらいになりまして、
いずれにせよ住宅ローンの繰上返済はむこう8年しないことにしたので
このまま放置するのもなんだし
少しでも金利のよい定期を探して・・・
いたら、じぶん銀行がまだ新規口座開設のキャンペーンやってたのと
1年もので利率の良い定期があったので
とりあえず口座開設申し込みをしてみました。
微々たるものだけれども
こつこつが好きなものでね!
どうせほったらかしにするなら
少しでもお小遣いもらっとこう!
計30,000円↓

計99,500円↓

計12,700円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計5,005円!↓




旦那さんの冬の賞与でございますが
無事にきれいさっぱり殲滅いたしましたので
記録しておきます。
冬のボーナス 603,049
車積立 50,000
旦那へ 40,000
住民税 64,000
固定資産税 23,000
住宅ローン 178,000
自動車保険 33,580
幼稚園制服他 45,000
年末年始 45,685
特別支出積立 100,000
計 579,265
ということで、
残りの
23,784
を純貯金口座に速やかに入金してきました~。
ささやかだけれどもっ!
ほんっとボーナスがないと全然回ってない家計です。
これにてしばらく手を付けない純貯金口座が
80万くらいになりまして、
いずれにせよ住宅ローンの繰上返済はむこう8年しないことにしたので
このまま放置するのもなんだし
少しでも金利のよい定期を探して・・・
いたら、じぶん銀行がまだ新規口座開設のキャンペーンやってたのと
1年もので利率の良い定期があったので
とりあえず口座開設申し込みをしてみました。
微々たるものだけれども
こつこつが好きなものでね!
どうせほったらかしにするなら
少しでもお小遣いもらっとこう!
計30,000円↓

計99,500円↓

計12,700円!
リサーチパネル、このURLから登録で500Pもらえます!↓
https://research-panel.jp/signup/?invite_code=c9daa80b68&invite_referer=102
計5,005円!↓


