涌フェチ 2025

涌試合記事No.2

一夜明けて、、、、

逆転してくれて良かった~


『涌井雪辱誓う&第2戦先発の西口は戦闘モード 』
スポニチ9回、フェルナンデスを出迎える涌画像付き




『牧やん、CS初!新人白星…西武』
開幕前夜の28日には、札幌市内で涌井や西口らと魚料理に舌鼓を打ち、下克上へ気勢を上げた。負けられない戦いが続くが「いつもと一緒。自分の投球をするだけです」と牧やん。持ち前の強心臓で博多への道を切り開く。
スポーツ報知


『西武・涌井、2失点粘投 』
sanspo.com

コメント一覧

涌フェチ@管理人
今日もがんばれ!
「なんとかなる」>>>
私も好きです

いい加減ではなく、気の持ちようって事
悪い方に考えると、ドツボにハマっちゃいますから。

わくの昨日の出来は残念でしたが、監督はいいタイミングで交代させたと思います。
あと2点もはいっていれば、日ハムさんが楽に勝ったでしょ~

野球って どこでヒットが出るか次第ですよね。
9本連打で打たれるのと、1イニングに1本づつ9回まで打たれるのと^^;
繋げる、皆で繋げる、カバーする
スポーツの魅力ってそこなんでしょうね。
わくはきっと皆に感謝しながら奮起するはず!!
rinchan
ほんとに良かった~(б。б;)ホッ!
http://ameblo.jp/corin-rin/
先日の日記の「その時はその時…」に至極共感したわたくしです(*^_^*)

私の「座右の銘」的なのも「なんとかなる」なんですよ~。自分にとって良くない事が起こったと思ってても本当は自分のためになってる場合もありますから(^_^)v

とは言ってもやっぱり勝ってもらいたい!9回のワクのベンチでの表情に切なくなりました。

ほんとに勝ててよかったです。表情が変わらない変わらないと言われ続けているワクですが、スイッチの入った時の表情は全く違うでしょ~?と言いたい。きっと今頃次に向かって心は燃えてるでしょう。
涌フェチ@管理人
野球は九回ツーアウトからですね
おはぎちゃん>>おはよ~(^0^)/

勝って良かったよね~

目の前の一勝を取りにいった渡辺監督と 先の一勝を考えた梨田監督の違いが出ましたね。

わくが立ち上がりが悪いのは、、、毎度の事(^_^;)

だから尚更 防御率のいい投手の試合は野手さんの力が大事!!
ダル君早めの降板は西武さんにラッキーでした。

ベンチで見守るわくとダル君は対象的でした。
大きく息を吐き緊張して見えるダル君

祈ってはいるようだけど、あまり緊張感は伝わらないわく
相変わらずマイペース

あのマウンド上との違いが◎なんですよね~。
はぁ~~~


今日は今年の西武の顔様!!が投げますから
期待しましょう

応援しましょ~。 
おはぎ
よかったよかった・・
涌フェチさん、おはよう

ワタクシ軽い二日酔いっす
昨日仕事から帰ったらもうマウンドにワクちゃんいなかったぁ

ワクちゃんは立ち上がり悪かったみたいだけど、良く頑張った

ベンチで見守る姿に胸キュン

素晴らしい試合だったね
次また投げられるよう、
今日も応援しましょ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「涌試合記事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事