ひまつぶし

きょうはこうして

外での冷やし中華

2019-07-28 14:06:24 | 冷やし中華

冷やし中華狂として、外でも冷やし中華を積極的に食べることにしています。そんなに出会うものではないので、わざわざ調べて出向いたりもしています。
老舗系のとこは、かなり酸っぱいことが多くて震えます。
そういえば今年は冷製パスタを見かけていない。

はじめました

2015-04-01 06:12:56 | 冷やし中華

正確には、はじまっていました。オーレデイ


自分で作る冷やし中華のたれ

三温糖 大さじ2
酢 お玉2杯
醤油 お玉1杯
みりん お玉1杯
昆布 ひとかけら
めんみ タラリ

すべてを鍋に入れて、少し沸かします。
昆布はそのまま入れっぱなしにしたりしなかったり
めんみ(麺つゆ)は、化学調味料代わりになるかと、なんとなく。小さじ1くらい。
食べる時にごま油を足しています。
だしを足して、酢の物にもしています。

残りものリレー

2013-08-15 19:00:34 | 冷やし中華
西川製麺の冷製鶏塩麺。
冷たい塩ラーメンです。冷やし中華ではないです。

ラーメンの上に乗せた鶏の残りできゅうりと酢の物に。

メインはグラタン。ハウスのグラタンの素で作りました。
ハウスのグラタンって、大学生ぶりかもしれない。

次の日の朝は残りでクロックムッシュに。

グラタンは牛乳とバターのシンプルな味のほうがおいしいね。

お裁縫

2013-06-17 23:01:43 | 冷やし中華
こないだのワンピース以来、お裁縫熱です。
家にあった布で姪っ子用に作りました。
クーラーつけて、ミシンしていたら頭痛になった。
無職なるとはじまる頭痛問題

晩ごはんは冷やし中華
頭痛を言い訳に具も簡単なもので。


二番花のかおりかざり
脇の花芽もそのままに咲かせました。いいにおい