お正月休みの時に買ったヒヤシンス たちは、春をキャッチしているようです。もうちょっとゆっくりでもいいんですけどね。
今回のミニ胡蝶蘭は二本立てとなりました。何にもしていないのに、進化しながら成長しているので、おもしろいです。
お店に新たな仲間を迎えることにしました。うまく根付くとよいのですが。
ベランダのバラが見頃です。
今年はかおりかざり から咲いて、グリーンアイスが最後です。絶好調はミルフィーユ、不調はラプティットポワール。
バラ熱は収まりつつあります。ペチュニアとか季節の育てるべきものは外せないので、ベランダ熱はまだあるようです。
蘭が咲きました。3つの枝が出ていて、満開が楽しみです。
すてきコーヒー屋さんへ行きましたが満席だったので、ケーキだけお持ち帰り、家でコーヒータイム。今日は格段に美味しく感じました。
自主的冬休みに入りました。
携帯の進化が素晴らしく、写真がきれいなのはそのせいです。
バラのミルフィーユです。放ったらかし気味の今年のベランダでも、大きな花をみせてくれました。だからバラはやめられない。
ベランダの植物を半分くらいに減らしました。
猛暑と多忙?とで、たくさんの鉢への水やりがストレスに感じてしまっていました。
捨てるのはもったいないなーと思って育てていたものを捨ててみたら、もったいないより、すっきりしました。
写真のベンジャミンは、いつかの三本立ての一本生き残りです。
家が花だらけです。
ベランダのバラが咲いてるのと、ミニ胡蝶蘭が咲いています。
そして玄関にも
お店のお祝いでいただいた花が。
今年はバラに一度も薬をかけていません。
意外とうまくいったりしないかと思ってみたり、どうせ薬をまいてもうどん粉からは逃れられないのだからと言い訳をしています。
連休中に、ベランダ含め、部屋中をお花が似合うきれいな部屋に片付けたいです。
5月のバラシーズンにうどん粉病でやられていたベランダが、手をかけていないのに自然と元気を取り戻してきました。だからバラはやめられない。
バラの花も好きだけど、赤い葉が1番好き
ベランダのバラが咲いています。
ベランダの柵からはみ出て咲いてるので、正面からは見えません。
わかるでしょうか?真ん中あたりに花らしきものが。赤じゃないやつです。
窓のところの多肉植物コーナーはほったらかしで、生命の危機を感じているようです。
お店のフェイスブックを書きたいのはやまやま、公になると思うと何も書けない今日このごろ。
見ている人が知れている、このブログがちょうど良いです。
先日のクロッカスが咲きました。
お店のこと
いまの外観です。これにダイナックシートというものを貼ることになりそうです。何色がいいのかな?
内装屋さんを今さらですが変更しようかと。
全てが初めてのことで色々難航しています。
寒いなか、また暖かくなる日を待つクロッカス
知らぬ間にバラの芽がどんどん出て、手をかけなくても成長していくと調子に乗ってしまいそう
お店の方は、私のなかではまぁまあで、周りからはまだまだ?もっと死ぬ気になれと言われる。
だいぶ死にそうではない。
家の中から撮りました。外が寒いから。
寒いのにこの時期咲くクリスマスローズ。何を考えているんだ?
つい買ってしまった、ポールセンローズ。咲き始めの姿が、コーナンで買った謎のバラに似ている。
なぜか元気なサフィニア。野菜みたい。
ちょっと汚れているのは、バラにかけた殺菌剤のせい。
6月、7月は、ハダニとうどん粉病で参ってしまったベランダ。
やる気もない中、液肥と黒の菌汁やらバイタルやら、家にあるものをいろいろちまちまやっていたら、復活してきました!
暑さのなか咲いていたバラ。
赤い新芽を出しては、つぼみをすぐつけようとしている。それを摘み取る。ごめんなさいね。
久しぶりにバラのお花屋さんへいってみたら、会いたかったお姉さんに会えました。うれしいな。
今朝、ラ プティットポワールが咲いていました。
昨日、かおりかざりが咲きました。
これにて、うちにあるバラはすべて一番花が咲きました。最近、暑いくらいの日が続いて、去年より早いかな?
花が咲く前は、緑いっぱいですっきりしていたはずなのに、花が咲いたら、じゃまだ!くらいワサワサしてきています。
シクラメンやビオラはそろそろ引退していただかないと…
薫乃とミルフィーユです。
家の中に持ってきて撮りました。
買ってきた時のタグには、
薫乃 樹高 1メートル
ミルフィーユ 樹高 0.8メートル
と、ありました。
我が家の薫乃は1.4m越えです。嬉しくない。