今年も残りわずかです
あちこちから「オープン」の声が聞かれますね!!
こんなに晴れるのなら今日は行くべきだった!
みなさん、たのしそう!!
昨日のこと・・・
どうも雪が少ないので石が出てるみたいでもう少し降らないと駄目かな・・・
と、未確認情報を信じてしまい今日は朝から違うことで半日つぶれ・・午後になって晴れ間も増えてとりあえず様子だけでも見に行こうと来たところ、これでした!!
ペアリフトも動いていましたし、ゲレンデは全部滑走可能でした・・・
ということで、報告だけです
帰り道に、ちょっとパチリと!!
葉はすべて落ちていますから、雪が積もったら即お出かけしたいですね!!
これは、先日の・・第九でした!!
素敵な演奏と、すてきな出演者に拍手です!!
今年初めて県内スキー場に行きました!
行ってきました「セイモアスキー場」・・はじまり はじまり
いきなりですが、この画像!!
雪道は危ないですね、スキー場へは気をつけて行きましょう!
何はともあれ、セイモア到着!! ゲレンデには雪が一杯見えますね!
リフトに乗ると、ずんずん景色が変わります
今来た道が見えてくる・・・
降った日の後は山の白さがきれいですね
上の方はもっときれい・・・・
これはほとんどスキー場の最上部付近
最後のリフトを降りると、こんな景色です
前に見える小高い山を登ると、そこに白山が見えます
これです、この景色は先ほどの坂を登らないと見えません
もう少し アップで見てみましょう
本当に白山ですね・・・ 真っ白に見えます
いつも、このブログに載せている画像は右の方向から写しています
まわりには、こんな景色もあります
この画像!!
何年か前に 年賀状に使わせてもらった「木」です
ちょっと、ボリュームが減りました・・・・
ゲレンデを 上から見てみるとこんな感じです
で、お昼です! ラーメンを食べました・・・
800円 の醤油ラーメンでした
食後の一滑りは「膝がガクガク・・!」
早々に引き上げで、お風呂に直行!
お風呂は「清流」さんでした!
玄関では、週末におこなわれる雪像まつりのだし物作りでした
何をつくっているかわかりますか? ・・・・