![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/df/2b1f7843ec6cfcd7052e402dc9399afc.jpg)
昨日バーベキューして、二日酔いとまではいかないけど、布団から動きたくないな~と、全然釣りの気分じゃなかったけど行ってきました。
湧別川上流
先週より全然水が少ない。濁りもとれてて、この川こんなに透明だったんだと、水が澄んでるから地味な毛鉤にしようとリュックあけたらフライボックスがない!車に戻ってもない!忘れた、最悪、釣りできない。
リュックのちっちゃいポケットにいつ作ったのかわからない下手くそな毛ばりが奇跡的に二個あったので一応釣りは出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/9868cd8e2ea92f0d20f1c69766f0c5ee.jpg?1686486573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ab/3e7212aa58fa1d1336c3dfa2bbe53fe3.jpg?1686487220)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/18b58e7ea9ddc1bf47887573aae77120.jpg?1686487242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/fedea5c6d04b3965e409ecf5d6a0fb21.jpg?1686487534)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/89/fe5b86404f2555c1d2c61c6dced4ff03.jpg?1686487556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/cab5ba7dc13e10d0419a99dd7a09449e.jpg?1686488285)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f1/25bb7ad13572b74e8112a41c139c1c1e.jpg?1686488311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/9868cd8e2ea92f0d20f1c69766f0c5ee.jpg?1686486573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ab/3e7212aa58fa1d1336c3dfa2bbe53fe3.jpg?1686487220)
釣れた。かわいいねぇ
今日はグダグダだけど、外出てよかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/18b58e7ea9ddc1bf47887573aae77120.jpg?1686487242)
場所移動 中流(ダム下流)
手に負えない川幅と水量
デカニジで有名な湧別川の核心部はダム下から河口までなんだろうね?まさにここもその一帯なんだろうってわかってるけどどう釣ればいいのか、水の中が想像できない。とりあえずライン出しまくって下流に毛ばりを流してそっからルアーみたいに引いてみたけど水面付近を毛ばりが這うだけで、魚もこの水量で水面なんかみてないよなぁなんて、
課題を突き付けられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/fedea5c6d04b3965e409ecf5d6a0fb21.jpg?1686487534)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/89/fe5b86404f2555c1d2c61c6dced4ff03.jpg?1686487556)
帰ろう。
帰り道に横切る上流でオショロコマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/cab5ba7dc13e10d0419a99dd7a09449e.jpg?1686488285)
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f1/25bb7ad13572b74e8112a41c139c1c1e.jpg?1686488311)
来週はどこいこう
ヤマメ解禁したけどまだ小さいかな?
日高山脈のほうのオショロコマ釣ってみたいし、道北ほぼ手をつけてないから探索もいいし、どうしようかな