うなずます

主に毛ばりで釣ります

百草丸グッズ&つり

2022-05-25 06:59:03 | 釣り記録 関東編
木曽行ってきました。5/24

釣りをした後に百草丸本舗寄りました。
確か
トートバッグ1300円
Tシャツ1600円でした。Tシャツが思いの外安くてもう一着買えばよかったと後悔。全部で三種類ありました。
ちっちゃい巾着はサービスで頂きました。百草丸は買わず関連グッズのみ購入でなんか申し訳ない。
百草で盛り上がってる若者は僕くらいでしょうね。子供の頃飴だと思ってよく口にしていた記憶があります。

さて、前後しましたが
今日は寝過ごして遅めの出発。木曽の笹川支流で釣りをしました。

クリーム色の堆積した砂が水中の石一粒一粒引き立てていて。水の中がすごくおしゃれな川です。


まず一匹釣れました。
かわいい顔したイワナです。

しばらく登ってもう一匹。
なかなかいい体型です。


うーん、この川にはヤマトイワナ居ないなと思い竿をたたみました。百草丸本舗に寄って目当てのものを買い木曽を後にしました。


渡良瀬川支流

2022-05-11 17:40:43 | 釣り記録 関東編
ボウズ続きでモヤモヤしていたので、さっき群馬の渡良瀬川の支流にちょこっと行ってきました。

入って早々釣れました。


水は少ないですが所々深みを見つけて毛ばりを落として釣っていきます


登るに連れだんだんイワナの色が濃くなるのを楽しみながら本日最後の一匹


斑点の消えかけた渋いイワナです。
いよいよポイントがなくなって来たので引き上げです。
久々にイワナの顔が見れて良かったです。







今日も釣れず、でも楽しかった

2022-05-11 08:10:38 | 釣り記録 関東編
今日(5/10)は天竜川水系の大泉川いってきました。先週に続き一匹も釣れず、2釣行連続ボウズは始めてです。

大泉ダム登山道駐車場から、メイン登山道ではなく駐車場から先にも続いている林道をあるきショボい方の登山道を使って川にいきます。

本沢の方

(下り視点)
(下り視点)
登山道から堤防上に出る斜面(下から視点)


滝巡りされている方のブログによると銚子ヶ滝というそうです。ここまで魚影確認できず。滝の上流に期待を込めて右から登ります


登ってきた足場を忘れないようにロープでマーク

結構スリルあり
滝の上にでれました。ここから釣りますがあたりどころか魚が走るのも見えない。

雰囲気は良いのですがね

越えれそうにない滝にあたりここまでにしました。

結局さかなは一匹も目視出来ませんでした。もしかしたら時期によって水が枯れてしまう沢なのかな

ロープが役立ちました。

伊奈谷は中央アルプスと南アルプスに囲まれていてとても綺麗なところでした。
天竜川水系もまだ沢山川があるのでまた来たいです。



帰りにちょこっと横川にも寄りました。

かかりはしませんでしたが、あたりがあって少し安心しました。泳ぐ魚も結構見えて、あーー朝イチでこっち来ればよかったーー。と15分ほどでしたが期待のできる川で遊べて満足でした。
ボウズでしたが何か今日は満足でした。



銚子ヶ滝上流にあった穴の空いた倒木にお邪魔しました。



















釣れず、買えず、悔しい1日

2022-05-04 10:56:42 | 釣り記録 関東編
昨日、木曽の王滝に行ってきました。
釣れませんでした。以上です。

とまぁなにも考えられないくらい昨日は悔しかったです。
王滝支流 下K沢に向かいました。車往復12時間、林道歩き往復五時間、釣りする時間は1時間ちょっとの釣行でした。一時間あれば十分綺麗なイワナに会える自信があったポイント選びでしたが…

王滝川沿いに百草丸本舗がありグッズを帰りに買って帰ろうと通過
御岳湖を越えて上黒沢林道に向かう途中で交通管理出現


御岳湖から先はしばらく通行止めになっていたようですがゴールデンウィークだけ解放していたようでラッキーでした。個人情報と引き換えに通行手形入手
上黒沢林道へ

目立った穴は空いていないですが石が転がっていて走りにくい林道を20分ほど走らせゲート到着

ここで準備をして歩いていきます。
40分ほどで上黒沢

とてもよさげですが今回はこの先の下K沢です。←沢名伏せる気なし…
ここからゆっくり歩いて目的地まで1時間45分ほどかかりました


おんたけがあらわれた
もうちょっと


到着。とても綺麗な川で入ってすぐ魚が走るのが見え、来てよかったと、本当に来てよかったと、今シーズン始めての釣りは大成功ではないかと、


しかし釣れない。冷たい。一切当たりなし深みのそこでじっとしているイワナも何匹か見え、いるのに釣れない。帰りもあるので引き上げました。
イワナが目視できた川で釣れなかったことはしばらく無かったのでなんか自信を失いました。

帰りの林道で猿、カモシカ、猪に遇いましたが何にも思わずただただ鬱陶しいと負のオーラを出しながら歩きました。

ちょっと面白いものを見つけてテンション回復。岩の壊れ面はよく赤くなっていますがこれは綺麗。これはきっと岩の故郷の記憶であると。熱いマグマが恋しいホームシック岩であると。

メダカビオトープに入れる苔も拾っていき車に戻りました。
帰りに自然湖見学

通行手形を返したところで
百草丸本舗に寄る予定を思いだし営業時間を調べると5時でギリギリもう閉まっている。近くの道の駅で百草丸グッズ売っているだろうと木曽福島に向かうと売店はもう閉まっている。

これが欲しかったのに残念。
今日はなんか色々噛み合わなかったなぁと。自販機でアイス購入

おしいかったです。カラメルが入っていればもっとおいしいとおもう。

そういえば、王滝らへんでは御嶽を「みたけ」って呼んでたのかなって思いました。地名も三岳があったり百草丸も御岳(みたけ)百草丸ですし、おんたけって読むのは飛騨側なのかな?

次はどこにいこうかな。釣りの時間をたっぷりとれるところで、釣れる感覚を取り戻さないと。