

今年は止めようかって言ってたけど、やっぱり家族皆そろわなきゃね

近くに住んでいながらなかなか会えない弟・・・可愛いですね

会えば小さい頃の記憶がよみがえる(学校では、いつも廊下に立たされてたし、近所の子と喧嘩して相手の親が怒鳴り込んできたし、どぶにはまって大怪我をしてびっくりさせられたなぁ

でも、変わっていない。「姉ちゃん、姉ちゃん」って笑いながら今でも呼んでくれます

家族って良いですねぇ~~~しみじみ思いました。
昨夜は、小兄も一緒に夕飯を食べました。皆でカメラ談義をしましたよ。
小兄君

以外に才能あるかも

小兄の撮影した写真は、後日紹介しますね。。
今日は、かん父の撮影した写真を載せます。モデルは「アニス」
凄いでしょ~~飛んでます


躍動感を感じませんか
走りながらでもアイコンタクトを忘れないアニたん
カメラを構えるかん父に向かってにっこり
最後は、満面な笑み
この子は、ほんと不思議っこです。今年もたくさん癒してくれるでしょう
っで肝心なフリスビーは・・・・
それが、「咥えて」が出来ないのです。
未だに落としたディスクを拾えない・・・落としたまま走ってきちゃいます。
基本的に「咥え」「持って来い」がわかっちゃいないアニス。
ヘラヘラ~~ってしてる場合ではないんです。
キャッチしてもスタートラインの中まで持ってこなければポイントにはなりません。
あ~どうやったら理解してくるのか・・・今年の課題です