今シーズン最後のキャンプです。行き先とキャンプ場が決まったのは
なんと当日の朝
もちろん、予約なんぞしておりません。
とりあえず、ネットでキャンプ場の地図と電話番号をプリントアウトしてレッツゴー
荷物は父ちゃんが前の晩に積み込んでおいたので、すぐ出かけることができました。
6時に出発です。朝の通勤ラッシュに捕まったら大変だからね。
少し走ったところで気がついた「ぎゃ~~化粧道具積み忘れた」明日からどうすんねん
クレンジングも日焼け止めクリームもファンデーションも・・・極めつけは、まゆずみ。
ゲジゲジ眉毛なんですぅポーチに入れてせっとしたのにそれごと忘れた
まっ曇ってるし明日は雨そうだから日焼けの心配もあまりないかな
とりあえず口紅はいつも持ってるし・・・なんてのんきなこと言ってた母ちゃんですが
考えは甘かったあ~~次の日起きたら・・・・なのでした
すいすい快調に走りあっという間に静岡県に突入です。夏富士です。
天気予報は、雨だったけどお天道様は私たちに味方してくれました。
そろそろ、キャンプ場の予約時間開始時刻の8時に・・・
場所は、山中湖を通り過ぎて山奥に入ったところ「道志村」
「スカイバレーオートキャンプ場」です。
携帯で電話すると「今どこにおるんかね。そこからならすぐだからね。
いつでもお越し下さい。サイトも好きな所を使って下さいね」って
とっても気さくなおじさんでした。
途中、食料品を買って着いたのが11時半・・・丁度良い時間になりました。
途中、道が細くて怖かったぁ~すれ違いは出来ません。
ひやひやドキドキもんでした
管理人さんが受付でお出迎え
「ようこそ遠い所からありがとう~道が細いしわかり辛かったでしょ」
「テントサイトはだ~れもおらんから好きな所でどうぞ」って
お言葉に甘えさせて頂いて一番広い所に張らせていただきました。
今回、新しく購入した長椅子(お昼寝ベット」
もちろん、最初に私が使い心地をチェック
かんなは、足元にいます。可愛いでしょ
3時になりました。人間は、一休み。おやつは、とうもろこし
地ビールと一緒に食べたんだぁ~美味しかったです。
それから父ちゃんと交替でお昼寝タイム
ミモザ&アニスも寄り添いながら寝ちゃいました。
キャンプに来るといつもなんですよ。
かんなとは寄り添わない娘たち。生まれたときから一緒だからかな
川のせせらぎを聞きながらのお昼寝
最高の贅沢ですね。
さてと、そろそろ夕飯の準備です。ここで父ちゃんの頑固親父の性格が裏目に・・
続きは、また明日。
題して「ブルータス、今夜もかぁ~~~」