My Family

私の大事な家族。嬉しい時も悲しい時もいつも一緒です♪

七夕

2011-07-08 08:01:46 | Weblog

昨日は、七夕しまったぁ~願い事するの忘れちゃったわ貧乏暇なしのかんな家。

でも、今年前半はラッキー続きオヤジ&ミモザがディスクで活躍念願のJCにノミネートされて参加できたし・・・

以前から気になってたAJPCにも参加初めての事ばかりで楽しむまでにいってないけど、良い経験が出来ました。

改めて「ディスクドックってやっぱり凄いなぁ~」「絆は強い」あの真剣な眼差し・・・一生懸命に応えようとしてる姿には涙が出ます。

私は何もやってないけどね。でも、縁の下の力持ちなんですよ

ミモザの事しっかりみてますから。その日の体の調子やメンタルな部分も・・・しっかり、サポートしています。

あっ!!待機してる「かんなさん&アニ子」の事もねぇ~暑い中、寒い中、いつも文句言わずに付き合ってくれる2頭に感謝です。

ラッキー続きがもう一つありました。前にブログで紹介した「当たってしまったぁ~
宿泊券が当たっちゃったんだけどね。3わんがいては行けないし困った、困った・・・・ってそれが相談してみたら。

「日帰り温泉プラン」に変更できましたそれも母の分までご招待ですよ

もうすぐ、「優待券」が出来てきます。行く先は石川県「ゆのくに天祥」3時間で行けるはず。

旅行会社のお姉さんの話じゃ~「豪華料理が出ますからね。楽しみにしてて下さいね」って

来週17日(日)に行ってきます。海の幸がいっぱい出てくるかなぁ


キーワードその4・5

2011-07-07 06:04:56 | フリスビー

キーワードその4「見えてる?

今回の遠征ボケが始まったかぁ?のスタートです。
もう、今日は何も起こらないよねぇ~~って心の中で願う私でした。

しか~~し、かんな家(オヤジ)は最後まで気が抜けない。
やっぱり、終わらなかったぁ

今夜の寝どこ「道の駅 朝霧」へ出発です。途中、コンビニ寄ってチューハイを買いました。
寝付け薬です最近、睡眠導入剤を飲まなくても寝れる私。
疲れも翌日まで残んないしね。漢方薬が合ってる証拠かなぁ

さ~~あともう少しで寝れるよ。お父さん、頑張って。。

「道の駅は、ここだなぁ~」確認OK

でも、辺りは霧が凄くて見通し悪い標識もぼんやりそろそろだよ~~標識発見
道路にも右折マークが見えるし大丈夫ね。
・・・しかし・・・

オヤジ「曲がる所は、何処だぁ~ここかぁ~わからん

私「え~~ここちゃうじゃんもうちょっと先だよ。危ない歩道に突っ込む」って思った時は遅かった。
歩道に頭を突っ込んでました。何故にここで曲がるぅ~~

スピードは出てなかったし後続車もいなかったので惨事には至らなかった。
たまたま、縁石もなかったしね。車も無事です。

私「見えてる?
オヤジ「見えてな~~い
もう疲れがどっと出てきたわ怒る気力もない。

とりあえず、初日はバタバタハプニング続きのかんな家でした。



いよいよ、大会当日です。オヤジのスローも絶不調。
初めての大会でコートも違うからしょうがないけど、「ちゃうぞっ!!いつもの切れがなかったもん」



いつもの調子なら決勝に残れたはずなのになぁ~まだまだ、経験不足って事ですかね。
それと・・・・「54歳のおじさん」には、キツイって事かぁ~

最後のキーワード「寄ってるってば・・・」

これはね、いっつも帰りの高速道路での痴話げんか。。眠くなりだすと走行車線の路肩に寄ってゆくオヤジ。

少しずつ、白い線に近づいて行く・・・私「もう少しで線踏むよ~~まっすぐ走ってよ」
オヤジ「ちゃんと走行車線の真ん中走ってるわ~左に寄ってないぞ。」

でもね、車は嘘はつかない。「ビーン・・・ガガガ~~~~」って何度も音がする。
その度に3わんがケージの中でびっくりしてとび上がる。爪がこすれる音が「カツカツ~~~」

も~この繰り返し。。でも、オヤジは「寄ってない」って認めんし。

もう限界。わたしゃ~まだ死にたくないぞ。「牧ノ原SA」で運転手交代です。
岡崎まで運転しました。案の定、横でいびきをかいて寝てたオヤジ。

この頑固さっ!!どう思います。皆さん


キーワードその2・3

2011-07-06 08:39:42 | Weblog

その2「始まったかぁ~~」の巻き

やっとこさ、東名高速に乗れたかんな家。いつもなら岡崎インターの辺りが大渋滞なんだけど空いてました。
やっぱり、豊田系会社が休みじゃないのが影響してますね。順調に飛ばすオヤジ。

そろそろ、晩御飯にしよ~~富士宮焼きそばが食べたいなぁ~
「富士川SA」に寄りました。
でも、何故か食べたのは桜エビのかき揚げおろしそば。
失敗です。油っこくて胸やけが・・・抹茶クリームラテで口直し

3わんのご飯あげなきゃ~車に戻る私達。ここでオヤジがまた壊れる。

「あれぇ~俺ってメガネケース。どこやったっけ?さっき降りるときベッドの上に置いたはず・・・
ないない・・・おかしいなぁ~ここに・・・???」

いくら探しても見つからず。ドアを閉める時、車の外に落ちた?でも辺りには落ちてない。
あんなにデカイケース、落としたらわかるよ。ベッド横の隙間に落ちたかも・・・って探しまくるオヤジ。

私「とにかくわたしゃ~温泉につかりたいから早く出発しよ~よ」

東名高速を降りて富士宮道路へ・・・「何年ぶりかなぁ~懐かしいねぇ~」
ナビで温泉を検索。目的地は「風の湯」です。

「着いたよ~お風呂セット(着替え)を用意するから待っててね。」

オヤジ「母さん、あったぁ~~あったわ。あった」ってわめく。

私「何処にぃ・・・」オヤジ「練習用ディスクの籠の中だった」

お前なぁ~さっき言ってた場所と違うやろ~ベッドの上って言ってたぞ。
籠は、セカンドシートの上だぞっ!!全然場所が違うじゃん。いっくら探しても出てこんはずだわ

いよいよ、ボケが始まったのかぁ~

まっ・・・とにかく温泉につかってさっぱりしよ貴重品(私のかばん)は、入口のロッカーに入れとこか。
「お父さん、鍵持っててね」って渡す。オヤジはそのまま男湯へ・・・

あ~~さっぱりしたね。車にもどろ~~ドアを開けてハッと気づく私達。
「うん?何か足らないぞぉ~かばんだぁ~お父さん出して来なかったの?ロッカーの中だよ」
オヤジ「あっ!!忘れてたぁ~
私「お父さん、ロッカーの鍵は?どうしたの?」

キーワードその3「うっそぉ~~~

「あっ!!脱衣場に置いてきたわぁ」って慌てて取りに戻るオヤジ

こうなると言葉も出ない私な~んかまだまだ気が抜けない状態が続きそうな予感です。

そ~なんです。まだまだ続くオヤジの怪奇行動。信じられません。

こりゃ~真剣にヤバイかも。。いよいよ、私がしっかりしないといけない時がやってきたかも。


キーワードその1

2011-07-05 05:47:54 | フリスビー

「大丈夫?しっかりしてよ」の巻き

土曜日夜勤で朝9時半に帰ってきたオヤジを仮眠させて4時に出発オヤジは、すぐ出発でもOKだったみたいだけどね。

最近のお疲れモード全開のオヤジには無理。。わたしゃ~まだ死にたくありません

荷物積み込み完了車内冷蔵庫を使おうとスイッチを入れると、ヒューズが切れて使い物にならない。

オヤジ「途中、イエローハットで買うかぁ~通り道にあったよなぁ
でも、同じ物が売ってない。。
「ホームセンターなら売ってるかもアピタ見つけたぞ」ナビで発見したオヤジ。
迷いながらもなんとか辿り着きました

でもなぁ~ホームセンターらしき建物はない。
スターバックスにコムサ・・・スロット?敷地内に何やら建物が複雑に並んでるぅ~~
見慣れたアピタは、一番奥なのに。とんでもなく離れた駐車場に止めたオヤジ

「とりあえず、行ってくるわ」スターバックスの横から入ったオヤジどうやら建物は連絡通路?繋がってるみたい。
私は暑いから車内で待機。しか~し、いくら待っても帰ってこないオヤジ

そーなんです迷子になったらしい
私ならわかるけどオヤジはありえんっで、物は見つからず諦めるオヤジ

今度は駐車場で迷子になった。「出口は何処や~~」グルグル回ってたら立体駐車場に入り込んじゃったオヤジ
これまたありえん方向感覚はばっちりなのに・・・
やっとこさ・・・元の道路に出られたわ。

いよいよ出発です。順調に東名高速に向かうレジアスはずだった・・・

しか~し

走り慣れた有料道路の乗り口を間違えるハプニング発生

左方面に入らなきゃ~いかんのに・・・右方面に進むオヤジ。
私「父さん、ちゃうでしょ。こっちは、帰る方向だよ。あっちだよ」

オヤジ「嘘だろ~あっほんとだぁ~~」って気づく。そのままバックして左方面へ乗り直す。
私「うっそぉ~このままバックするんすか。マジっすかっ・・・」
もぉ~怖かったぞそんなに大きな有料道路じゃなかったから良いものの・・・

う~~あれは、私だって間違えんぞ。ちゃんと標識出てたしさ・・・

大丈夫かぁ~しっかりしてよ」って不安になちゃったよ

な~~んか不吉な予感がするもっと、ヒヤヒヤドキドキがありそうな珍道中になりそうなかんな家です。
ご期待下さいね


AJPC2011朝霧

2011-07-04 08:12:57 | フリスビー

3日AJPCの大会に初参加してきました。まずは、結果から・・・・

撃沈ですオヤジ壊れました

1ラウンド目の一投目から変低過ぎてミモザ追いつけず。。

でも、2投目からは慎重に投げなんとか4キャッチの18ポイントで終了

でもねこの4キャッチもミモザに全部助けてもらったポイントです。右に左に後ろによく動かしてくれました。

私の遠隔操作もきいてなんとか4キャッチできたものの納得いきません

2ラウンド目

やっぱり一投目から変またもや暴投。。低すぎぃ~~早いしタイミングが合いません。
結局2キャッチ8ポイントで終了したオヤジトータル26ポイントです。

ミモザも納得いかず最後は、ディスクを離さず4投しか投げれませんでした。
最悪のゲーム展開になりました。



ミモちんは、頑張ってディスクを追ったのにねぇ~
ちゃんと投げてくれないから最後は怒り爆発でしたよ。

オヤジは、6ポイントエリアで4回投げたいらしい。。そうしないと強豪チームには勝てない。
きっと今回、そう試みて第一投を攻めたんだと思います。
1ランド、2ランド目。一緒の投球だったからね・・・

わかっちゃいるけど・・・

でも、ミモザは今まで5ポイントエリアで5回キャッチ出来るようなゲーム展開しかしてなくていきなりは無理なんだよな。

それと今回、そんな余裕はないスローだった。。私は、予感してたんだぁ~
練習見てても全部低めに飛んでるしコースもバラバラ

6ポイント×4は、怖い選択だって今回身にしみたかも。1キャッチのミスが命取りになるんだから。
リズムも大切だし。。ミモザの場合は、特に一つ外すとダラダラ~~っとダメになる。

来シーズンは、どうすんだろう~遠くに飛ばさなくても安定したオールキャッチが自慢のミモザなんだから・・・
5ポイント×5でも良いと私は、思うんだけど。

今回の大会はヤバイかも連続のオヤジさんでした。

大丈夫ぅ~~~しっかりしてよ。
始まったかぁ~~
うっそぉ~~
見えてる?
寄ってるってば・・・

この5つのキーワードです。明細はまた明日ね。


エリカに応援よろしくね。バナーをポチッと♬

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

ブログに来て下さってありがとうございます。ブログランキングに参加中♪

人気ブログランキングへ お帰りの際にバナーをクリック♪応援お願いします。 日記ブログランキングにも参加中です。 ブックマークから投票お願いします。 これからも楽しい&癒されるブログ❤  目指して頑張ります。