『王宮』という名の庶民の家で暮らす、私の小さな宝物。
以前はとても
風邪を引きやすかったレオ様
L-リジンのサプリを
飲ませるようになってから
暫く風邪は引かなかったのですが
流石に今年の寒さでは
太刀打ち出来ず
1月21日、
お薬が無くなり通院だったので
一緒に診ていただきました
熱はなく、体重3.2kg
今回は血液検査はありません
ラプロスは引き続き継続のため
抗生物質の注射を
する事になりました💉
いつも通り、
お姉さん看護師さんに
甘えている間に終了
またしても、
召使いに出番はありませんでした
別に・・・良いもん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今は風邪は良くなったようで
元気に過ごしていらっしゃいます
年末にやっと
膀胱炎が治った風雅ですが…
1月9日の夜、
しきりにお尻を舐めている事に
気付きました
どうやら、肛門腺が
破裂してしまったようです
世間は3連休で病院もお休み
それに加えてこちらは大雪警報
車が埋まるほどの雪が
除雪が追い付かない為
不要不急の外出は禁止
昼間、私達も雪掻きに追われて
気付いてあげられませんでした
夜間専門で診て下さる所があるのですが、
この雪では辿り着けない🚙
そこで、
応急処置でカラーを付けて
休日診療をしてくれる病院を探し
翌朝、雪に埋もれながら
初めての病院に連れて行きました😓
しかも、
ここまで来るのに時間掛かったしね
風雅も疲れたよね
風雅もそうだろうけど
運転係りだった私も
万が一スタックしても
一人じゃないから大丈夫!と
安心出来ました
診断結果はやはり肛門腺破裂
処置をしていただき
傷が治るまでカラー生活となった
風雅ですが
全員がカラーを見慣れていないので
どうなる事かと心配しましたが
2日ほどですぐ慣れた様子
傷の治り具合を
パパが確認しようとすると
ちょっとだけ抵抗してみますが
本当はそれほど嫌でもないようです
初めてのカラー生活、
どうなる事かと心配しましたが
掻き掻き係りのママと
ご飯のお皿持ち係りのパパが居るので
ご機嫌で過ごしています
完治まであと少しかな
今日の王宮地方は
警報が出る程の大雪になりました
不要不急の外出は控えるように、
との事だったので
一日中、にゃん様とぬくぬく
すっかり体調が良くなった風雅も
ご機嫌で過ごしましたが
急激な気温の変化に
みにゃ様が体調を崩さないように
気を付けなければ
12月21日、風雅は
膀胱炎が完治しているか確認のため
再度病院へ
今度こそ治ってると良いね
前回のお薬は
頑張って飲み終えました
細菌が居なくなってるか
検査して調べてもらうんだよ🚹
検査の結果、
細菌はもう大丈夫だったのですが
少し血尿っぽいとの事で
再度、10日分のお薬が追加
そして、それを31日まで飲んで
完治となりました
長かった
でも何とか年内に治療を終えて
人間達も風雅も
安心してお正月を迎えたのでした🍶
この日、ラプロスも貰ったので
次回はまた一か月後に通院ですが
それまで体調を崩す事なく
お家でぬくぬく
過ごして欲しいと思います
あけましておめでとうございます
今年もどうぞ
よろしくお願いいたします
みにゃ様からもご挨拶を
皆様と大切なご家族が
健康で幸せな一年になりますよう
お祈り申し上げます
【おまけ】
全然動かないビビアン様は
可愛い写真がたくさん撮れました