goo blog サービス終了のお知らせ 

CAMP4ブログ

新潟最大の
ルートクライミング&ボルダリングジム
専門ショップも併設しています。

子供に習う

2011年05月22日 | クライミングジム
昨日は小学校一年生と四年生の男の子が遊びに来てくれました。

小学校一年生の男の子。

前回は課題に関係なく、自由にボルダリングをしていました。

でも、ボルダリングの遊び方を教えたら、大人と同じルールのもと、
ゴールすることができました。

それを昨日はちゃんと覚えていて、一人で課題を選び、ゴールしたのをお父さんにアピール

子供って呑み込みが早いうえ、学習能力が高いんですね



そして四年生の男の子。

トップロープでクライミング。

結構下のほうから苦戦していました。

初心者用の壁でも10m近くあるので、内心「ちょっと難しかったかな、上までいけるかな。」と心配していました。

中盤までくると、何度も休憩を繰り返し始めたので、
私は、「上までいけないかも。」と思い始めました。

大体の人は、休憩を何度もとり始めると、結局上までいけないで降りてきたりするのですが、この男の子、頑張って頑張って無事ゴールしたのです

諦めず、最後まで努力しゴールするということは、「頑張ればできる!」という、本人の自信につながりますよね。

周りの人も勇気付けられるし、なんてったって見ていて清々しい

こんな子供たちに教えられた一日でした。
(syokutou)








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする