週末は岩場へ。
DAY1.... 山寺
トレーニングの為、Sさんと2人。
本数を出すため休み無く登る事に。
合計10本程度。
なかなか本数が伸ばせんなー。
2人で交互に登っていたので、写真は無し。
相変わらずのチキンハートのSさん。
危うい所(ランナウト箇所)は全て自分が行く事に。
若手に少しは頑張ってもらいたい所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
DAY2.... 某岩場
*今回は写真多数!
メンバーは昨日に引き続きS氏、店長、K親子。
現地でMさん、他クライマーの方々。
秋晴れの中、気持ちのいいクライミングを楽しめました。
今日の自分は、カメラマンとして働く事に。
ベストポジションで撮影の待機OK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/f9c1c444ef4bbb8a2df5b1b575279bfb.jpg)
前日はチキンぶりを遺憾なく発揮してくれたS氏。
汚名返上なるか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b6/d7cd9a6e280aea66d04fd6a37cf5f974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/21967f8754444914c34882e0fb88648a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/1b001b94790fc52b0ab65d163a987eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/20/9e8ba3ae0e33f5562c2591c25e83c6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/bda27368c67bd6325c6d11328bdb997b.jpg)
簡単なルートに安堵のS氏。
ジムでは12を登るMちゃん。
岩場でもその実力を発揮できるか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/e6bd7f20dfeec0718bdc548b6704f2eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ef/bee0da16acb15636cbf83bb4cc8d1358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4e/4208ab5fa2fe4df8ca808c25d3236a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/5eea56a01ab019083c697c0d1c3dcde9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/be6f3f5f503654a79eadc427b25467b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7f/93aa59038dfe9a9b81c5f750c0ffac31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/e590baaafa42240f0999ad1d75f7cf0d.jpg)
余裕なMちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/91dfe2f09026e4e409c9a607c7a8edf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/c5e961399c9721a54c0cd048a7835c15.jpg)
一撃!よくやりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
さてS氏。
去年来の宿題を片付けることができるか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/18/d674d1f7f3cdab86f468e27598b1bf36.jpg)
ルートを読むS氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/82d56d26284f78809cd28c5617141cae.jpg)
『腹が痛くて登れないっす!』と小学生並みの言い訳でも考えているのかのようなS氏。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/cf0fdc4c153dcd64437f1e50d05ef93b.jpg)
チキンがチキンを。。。。。。
1回目はまたしてもランナウトに耐えきれず、テンション、、、、、。
たのむわ~。
『次は登りますよ!』と去年も聞いた台詞を残し、2回目のトライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/2c617a7ee05505de2e2b25b7c6f85211.jpg)
登れました~。
なんとか気合いで登り切りました。
おめでとうございます!
同じルートをトライの店長はオンサイト。
さすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/43a4f540f2fae3a2f863c71a0ce22963.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/c1cb229c379f3bd7841a0d8a9cf8a690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/a167d38591f9dea330f7147ae88e214e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/5e2aa70ac689560489d2e4187e8db7d3.jpg)
何気に岩場に強い店長様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/42/ff50708b6880b5e311ae825d9e6b6d50.jpg)
Mさん、今回もお世話になりました。また宜しくお願い致します。
整備も手伝わせて頂きます。いつでも声掛けてください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/51/d393a030652486835de9f700dd33941a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/cf9c0b35a574495be4f4553f394a2a24.jpg)
天気の良い中、無事事故も無く一日楽しめました。
また行きましょう!
*当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。
注)
正しいクライミング技術が無いままでの岩場でのクライミングは大変危険です。
特にルートクライミングでのミスは致命的な事故を引き起こします。
基本的に岩場でのクライミングは自己責任です。
岩場での安全は誰にも保証されていません、
これらを認識している上でクライミングを行ってください。
また見よう見まねでルートクライミングをしている、良く判っていない人から教えて
貰っているような方は、きちんとしたクライミング技術を学ぶようにしましょう。
よくわかっていないのに教えている人っていますよ......。
そういった人に教えて貰った人もやはり危なっかしい。
それがクライミング初心者の方には、区別がつかないからなおさら怖い。
初心者の方には罪はありません。
教えるなら、それなりのスキルを身に付けて欲しいものです。
当ジムでもクライミング(ルートクライミング)の講習を行っています。
技術に不安が有る方は、ご相談ください。
近々、CAMP4でも初心者を対象の全4回のクライミング講習(ルートクライミング)を行う予定です。
こちらも詳細が決まり次第お知らせ致します。
(く)
DAY1.... 山寺
トレーニングの為、Sさんと2人。
本数を出すため休み無く登る事に。
合計10本程度。
なかなか本数が伸ばせんなー。
2人で交互に登っていたので、写真は無し。
相変わらずのチキンハートのSさん。
危うい所(ランナウト箇所)は全て自分が行く事に。
若手に少しは頑張ってもらいたい所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
DAY2.... 某岩場
*今回は写真多数!
メンバーは昨日に引き続きS氏、店長、K親子。
現地でMさん、他クライマーの方々。
秋晴れの中、気持ちのいいクライミングを楽しめました。
今日の自分は、カメラマンとして働く事に。
ベストポジションで撮影の待機OK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/f9c1c444ef4bbb8a2df5b1b575279bfb.jpg)
前日はチキンぶりを遺憾なく発揮してくれたS氏。
汚名返上なるか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b6/d7cd9a6e280aea66d04fd6a37cf5f974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/21967f8754444914c34882e0fb88648a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/1b001b94790fc52b0ab65d163a987eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/20/9e8ba3ae0e33f5562c2591c25e83c6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/bda27368c67bd6325c6d11328bdb997b.jpg)
簡単なルートに安堵のS氏。
ジムでは12を登るMちゃん。
岩場でもその実力を発揮できるか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/e6bd7f20dfeec0718bdc548b6704f2eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ef/bee0da16acb15636cbf83bb4cc8d1358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4e/4208ab5fa2fe4df8ca808c25d3236a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/5eea56a01ab019083c697c0d1c3dcde9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/be6f3f5f503654a79eadc427b25467b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7f/93aa59038dfe9a9b81c5f750c0ffac31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/e590baaafa42240f0999ad1d75f7cf0d.jpg)
余裕なMちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/91dfe2f09026e4e409c9a607c7a8edf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/c5e961399c9721a54c0cd048a7835c15.jpg)
一撃!よくやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
さてS氏。
去年来の宿題を片付けることができるか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/18/d674d1f7f3cdab86f468e27598b1bf36.jpg)
ルートを読むS氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/82d56d26284f78809cd28c5617141cae.jpg)
『腹が痛くて登れないっす!』と小学生並みの言い訳でも考えているのかのようなS氏。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/cf0fdc4c153dcd64437f1e50d05ef93b.jpg)
チキンがチキンを。。。。。。
1回目はまたしてもランナウトに耐えきれず、テンション、、、、、。
たのむわ~。
『次は登りますよ!』と去年も聞いた台詞を残し、2回目のトライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/2c617a7ee05505de2e2b25b7c6f85211.jpg)
登れました~。
なんとか気合いで登り切りました。
おめでとうございます!
同じルートをトライの店長はオンサイト。
さすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/43a4f540f2fae3a2f863c71a0ce22963.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/c1cb229c379f3bd7841a0d8a9cf8a690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/a167d38591f9dea330f7147ae88e214e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/5e2aa70ac689560489d2e4187e8db7d3.jpg)
何気に岩場に強い店長様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/42/ff50708b6880b5e311ae825d9e6b6d50.jpg)
Mさん、今回もお世話になりました。また宜しくお願い致します。
整備も手伝わせて頂きます。いつでも声掛けてください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/51/d393a030652486835de9f700dd33941a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/cf9c0b35a574495be4f4553f394a2a24.jpg)
天気の良い中、無事事故も無く一日楽しめました。
また行きましょう!
*当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。
注)
正しいクライミング技術が無いままでの岩場でのクライミングは大変危険です。
特にルートクライミングでのミスは致命的な事故を引き起こします。
基本的に岩場でのクライミングは自己責任です。
岩場での安全は誰にも保証されていません、
これらを認識している上でクライミングを行ってください。
また見よう見まねでルートクライミングをしている、良く判っていない人から教えて
貰っているような方は、きちんとしたクライミング技術を学ぶようにしましょう。
よくわかっていないのに教えている人っていますよ......。
そういった人に教えて貰った人もやはり危なっかしい。
それがクライミング初心者の方には、区別がつかないからなおさら怖い。
初心者の方には罪はありません。
教えるなら、それなりのスキルを身に付けて欲しいものです。
当ジムでもクライミング(ルートクライミング)の講習を行っています。
技術に不安が有る方は、ご相談ください。
近々、CAMP4でも初心者を対象の全4回のクライミング講習(ルートクライミング)を行う予定です。
こちらも詳細が決まり次第お知らせ致します。
(く)