長くクライミングをやっているとモチベーションの浮き沈みは当然あり、クライミングから離れていく
人もいます。
故障していてやる気がでない、目標となるルート・課題を落として燃え尽きた、後から始めた人に追い
越された、他に楽しい事が出来た(彼氏・彼女が出来た)、結婚して家族が出来た、などなど。
長い間クライミングを続けるというのは、なかなか大変な事なのかもしれない。
クライミングを10年続ける人の割合は100人の内1人位とも聞いた事がある。
僕が新潟に帰ってきたのが12年前、その当時から新潟でクライミングを今まで続けている人はもう数
える程になってしまった。
何か寂しい気もするが、歳を重ねれば生活環境も変わるのが当然で、むしろ続けている方が希というの
が正しいのだと思う。
そんな中CAMP4でも、新しくクライミングを始める人達が定着してくれているので本当に嬉しい。
これから新潟のクライミングシーンを盛り上げてくれるようになってくれたらと思う。
さてCAMP4の会員の方で、開店当初から通っていただいているS木さん。
先日メインウォールの11bを落としました。
トライを開始した当初から見ているので、こちらも嬉しくなりました。
「登れるようになりたい」と言って通ってくれてますが着実に上手くなっています。
やはり「継続は力なり」です。
向上心を持ち続ける限りクライミングは強く、上手くなれると僕は思っています。
(く)
人もいます。
故障していてやる気がでない、目標となるルート・課題を落として燃え尽きた、後から始めた人に追い
越された、他に楽しい事が出来た(彼氏・彼女が出来た)、結婚して家族が出来た、などなど。
長い間クライミングを続けるというのは、なかなか大変な事なのかもしれない。
クライミングを10年続ける人の割合は100人の内1人位とも聞いた事がある。
僕が新潟に帰ってきたのが12年前、その当時から新潟でクライミングを今まで続けている人はもう数
える程になってしまった。
何か寂しい気もするが、歳を重ねれば生活環境も変わるのが当然で、むしろ続けている方が希というの
が正しいのだと思う。
そんな中CAMP4でも、新しくクライミングを始める人達が定着してくれているので本当に嬉しい。
これから新潟のクライミングシーンを盛り上げてくれるようになってくれたらと思う。
さてCAMP4の会員の方で、開店当初から通っていただいているS木さん。
先日メインウォールの11bを落としました。
トライを開始した当初から見ているので、こちらも嬉しくなりました。
「登れるようになりたい」と言って通ってくれてますが着実に上手くなっています。
やはり「継続は力なり」です。
向上心を持ち続ける限りクライミングは強く、上手くなれると僕は思っています。
(く)