本日は大晦日、今年最後の更新となります。
12月26・27日にかけて浜名湖で関東NT練習会がありました。
・一日目(26日)、午前中は、出艇しようとするも風があがってきたため、安全面を考え着岸。
あまりの風でセイルやボードが飛ぶ場面もありました・・・
そうして、午後は各班に分かれてのミーティングになりました。
班に分かれた机にNTさんがついてくださり、それぞれレベルにあった質問が飛び交いました。
・二日目(27日)朝早くは風も少し落ち着いていたものの、いざ出艇しようとすると、また風が上がってきました。
そうして、エキスパートのプレイヤーはラウンディング、一年生は浜近くにマークをうち一本のみラウンディングをおこないました。
最後の午後は風が強いながらもエキスパ、一年、分かれてラウンディングがおこなわれました。
うねりも強く、一部の一年はビーチスタートの練習をしているグループに分かれました。
一日の終わりにはミーティング、この日も班に分かれ前日とは違うNTさんについていただき、たくさんの質問に答えていただきました。
今回の練習会では、多くのNTの方から多くの事を学ばしてもらい、関西の学生とも交流がありました。
少しトラブルがあったものの、全員無事で帰ってくることができました。
冬の浜名湖の寒さは堪えるものがありましたが、部員達には得るものがあった練習会だったと思います。
今回の思い出
楽しい食事風景
荒れてる浜名湖
穏やかな浜名湖
元気なよしまさ
今回の練習会、運営してくださった方々、サポートしていただいたマネージャーの方々、
ナッツの皆様、そして助けていただいた他大の方々、ありがとうございました。
来年も気持ち引き締め頑張りたいと思います。
残り一日ですが、よいお年を。
一年 石田 が更新しました。
12月26・27日にかけて浜名湖で関東NT練習会がありました。
・一日目(26日)、午前中は、出艇しようとするも風があがってきたため、安全面を考え着岸。
あまりの風でセイルやボードが飛ぶ場面もありました・・・
そうして、午後は各班に分かれてのミーティングになりました。
班に分かれた机にNTさんがついてくださり、それぞれレベルにあった質問が飛び交いました。
・二日目(27日)朝早くは風も少し落ち着いていたものの、いざ出艇しようとすると、また風が上がってきました。
そうして、エキスパートのプレイヤーはラウンディング、一年生は浜近くにマークをうち一本のみラウンディングをおこないました。
最後の午後は風が強いながらもエキスパ、一年、分かれてラウンディングがおこなわれました。
うねりも強く、一部の一年はビーチスタートの練習をしているグループに分かれました。
一日の終わりにはミーティング、この日も班に分かれ前日とは違うNTさんについていただき、たくさんの質問に答えていただきました。
今回の練習会では、多くのNTの方から多くの事を学ばしてもらい、関西の学生とも交流がありました。
少しトラブルがあったものの、全員無事で帰ってくることができました。
冬の浜名湖の寒さは堪えるものがありましたが、部員達には得るものがあった練習会だったと思います。
今回の思い出
楽しい食事風景
荒れてる浜名湖
穏やかな浜名湖
元気なよしまさ
今回の練習会、運営してくださった方々、サポートしていただいたマネージャーの方々、
ナッツの皆様、そして助けていただいた他大の方々、ありがとうございました。
来年も気持ち引き締め頑張りたいと思います。
残り一日ですが、よいお年を。
一年 石田 が更新しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます