カンマネの安心したいブログ

新潟記念(GⅢ)

先日は枯渇感なんて言葉を使ったけれど週末に競馬がないことが2ヶ月位は続くのかと思ったら結局は1週休んだだけで開催される事になった中央競馬。公正さを保たなければならない国で管理された「公認されたギャンブル」の胴元たるJRA内部では、経済効果を考えたり「枯渇感」のあるファンのはけ口も考えなきゃならんし、開催することはどうなんだと言う議論は十分に行なわれた結果なのだと受け止めます。

そもそも、トモの出がどうのとか発汗が云々言ったって本質的には馬の状態なんて素人には実はよく分からないのが真実。もしかしたら厩務員だって調教師だって内面的な馬の状態なんか実は良く解らないっていうのが本音なんじゃないでしょうか。だから人気で負けた時に決まって語られる、「目に見えない疲れ」とか「4角まではいい手ごたえで突き抜けるかと思ったけどさっぱり・・」などという敗因コメント。これらこそが、動物なんだから実はよくわかんねーんだよなって証拠なんじゃないでしょうか。ウイルスに侵されていようがいまいが結局は走るのは動物。我々が自己責任でベットするわけで、ここで「公正競馬」がどうしたこうしたと語るのはあまり意味がないことなんじゃないかと思ってます。まぁそんな事をふまえて人それぞれのスタンスで楽しめばいいじゃないですか。ああ前置きがあまりにも長すぎました。

さてさて新潟記念。毎年毎年この時期になるとサファリオリーブを語り出してもしょうがない。夏競馬のセオリーどおりに思い入れを加味して買ってみようと思ってます。

「ユメノシルシ」。ダートから芝に転向して安定した印象。脚質がよく分からないけど天皇賞で夢を見た続きでこの馬を◎に。「ニシノナースコール」。前走は案外もここで無視すると痛い目にあいそうな予感。この馬って忘れてましたが秋華賞3着馬。後は「ヤマニンアラバスタ」。大穴は「サニーネイティブ」。

◎ユメノシルシ
○ニシノナースコール
▲ヤマニンアラバスタ
×サニーネイティブ

◎の1頭軸固定3連単マルチ。

新潟記念

競馬◎予想 - livedoor Blog 共通テーマ

ランキングはここをクリック
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「 お馬さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事