
ここはなんと駅前にあります。駅前といっても武蔵野線ですが。4階建てのビルのスーパー銭湯。天然温泉です。泉質はナトリウム塩化物強塩温泉、源泉は48℃、湧出量は1200L/分と関東平野にしては質も量も良い源泉のようです。すごいしょっぱいお湯で顔に軽くかけただけでその塩辛さが分かります。
売りは天然温泉なので、サウナにTVがないとか露天はたいしたことないとか水風呂に入るのに意味のない階段を上らなきゃいけないとかのいくつかの問題点は目をつぶらなきゃいけないのかもしれません。ただ最も問題なのはビルとしての構造上しょうがないのでしょうが更衣室からメインの風呂に行くのに階段を上って3階まで行かなきゃならないという点。バリアフリーの時代にじいさんばあさんに結構な階段を歩かせるのはいかがなものかと思ってしまいます。
料理は可もなく不可もなくといったところ。ただ大人1人、子供2人で約7000円。ちょっと多めに食事をしたとはいえ、スーパー銭湯としての価格としては若干高い印象。健康ランド的なスーパー銭湯なんでしょうがないのかもしれませんけれど。お湯はいい感じなのでリピートするかもしれません。
そんなことより最近このブログはB級グルメとスーパー銭湯めぐりネタしかないようですねぇ。

スーパー銭湯巡り - livedoor Blog 共通テーマ