カンマネの安心したいブログ

マイルチャンピオンシップは◎ミッキーグローリー


IMG_1866

G1ホースが多数出走し目移りするメンバー構成。ディープインパクトのワンツーを期待した先週のエリザベス女王杯。全く方向違いの結果でがっくり。しかしながらこのレースは6年連続して馬券圏内に来ているディープ産駒。今週こその気持ちでディープインパクトの方向性で買ってみたい。

◎ミッキーグローリー
前走京成杯AHが重賞初勝利。他馬より実績不足に写るが、5歳にしてまだ11戦。牝馬限定G1を勝ってきた力関係がわかった馬より、その伸びしろに賭けたい。2年前のミッキーアイル。4年前のダノンシャークはともにディープインパクト✖️欧州NDの配合。近年このレースの勝ち馬の傾向とも合致する。

◯アルアイン
昨年の皐月賞馬。シンザン記念以来のマイルも、前走天皇賞も十分な見せ場あり。ディープインパクトに母が米国スピード系の配合。スピードとパワーのあるマイラー配合で天皇賞やクイーンエリザベスより、こここそが力を発揮できるレースとみた。

▲モズアスコット
いきなりディープインパクトでもサンデーサイレンスでもないけれど、やはりフランケルの力は無視できない。G1安田記念が重賞初制覇。さらに前走条件戦を負けていて安田記念の時は気にはなっていたけれど、次期尚早と思って真っ先に切ったのを思い出した。ポカもあるけど勝ち切る力があるのはこの馬かも。

△エアスピネル
先週のクロコスミアのイメージの昨年2着の5歳馬。

×ジュールポレール
×アエロリット
×ペルシアンナイト

◎◯の2頭軸3連単マルチ。◎◯の馬連。
ジャンダルム→モズアスコットの馬単も少し。



競馬予想 ( livedoor Blog 共通テーマ
ランキングはここをクリック






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お馬さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事