野菜たっぷりのディッシュは、近隣サラリーマンの健康に配慮していただけている気持ちは感じ取れます。ただ、フライドチキンに海老フリャーにポークってのもすごい組み合わせだ。まさにボリューム満点、さらにご飯&味噌汁お替り自由。毎日食ってたらメタボへの道かもしれません。私も20年位前だったら大盛りライスを3杯位はお替りしていたかもしれないそんなご飯が進む昔ながらの洋食屋さんの味なのです。昼飯をガッツリ食べたい時はゴーゴーカレーとどっちにするか迷いながら通ってしまうかもしれません。
ランチなら12時40分位以降に(出来れば13時過ぎとかに)来店した方が無駄な時間を使わないで済みます。12時前からお客さんがどーっと来てあっという間に満席。満席になってしまったら外で待つしかありません。多分このビルに勤務している皆様が一斉に12時にランチに出るのだと推測されます。
浅草や人形町に行かなくても濃い味の下町チックないわゆる濃い味の正統派洋食が、こんな会社の近くで味わえるとは思ってもいませんでした。今度はランチだけでなく夜も行ってみたくなってきました。
グルメ - 食べ歩き・外食 - 渋谷でランチ&ディナー livedoor Blog 共通テーマ

|