僕の今までの追いかけ系馬券からは「プリサイスマシーン」が本命なのでしょう。ただ人気のかぶり方も含めどうにも危険な香りが本能的にしてくるわけです。確かに何回も戦歴を語っているようにとにかく走りは堅実。さらに重賞4勝馬。8歳になっても前走の(同着とはいえ)重賞勝ちは成長力の証でもある。ただスプリント戦に限って言えば〔0-0-0-2〕。マヤノトップガンがスプリントのGⅠを勝ち切る事がどうにも想像しにくい。血統的にはどう見てもマイルから2000以内の馬なんじゃないでしょうか。昨年もアタマ差4着。齢を重ねて昨年より前に来られるのか?切りきる事はできないけれど頭から買うことには躊躇せざるを得ません。
引退レースの牝馬が勝つ流行に乗るわけじゃないがここは「シーイズトウショウ」。中京1200は抜群の強さを誇る。サクラバクシンオーが最後に中京でGⅠ取るというストーリーでいいじゃないですか。「サチノスイーティー」。いきなり若い女?になりますが本質的には若い女の方がいいよね(って何のこっちゃ)。アフリートに遡れば直子は「スリーアベニュー」。スリーアベニューの母母はコーニストウショウでシーイズと同じ。この3頭は血統的には本当に近い存在だと言うことが分かりました。
昨年と違って今年は「血」を信じましょう。
◎シーイズトウショウ
○サチノスイーティー
▲スリーアベニュー
△スピニングノアール
×プリサイスマシーン
×エムオーウイナー
×リキアイタイカン
とりあえず◎1頭軸固定3連単マルチ。
![前日買い](http://image.blog.livedoor.jp/kanzawa69/imgs/b/7/b79fc323-s.jpg)
![ランキングはここをクリック](http://image.blog.livedoor.jp/kanzawa69/imgs/c/a/ca62270d.gif)