今日はお彼岸の中日となる春分の日。
父の墓参りをしてきた。
父の墓の近くに、立派な桜の木が↓
今日は曇りで富士山も見えない、
桜の花も綺麗な色が伝わらないね。
春分の日とは「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ためのもの、
やっぱり自然の中で生かされている実感がするよ
今日はお彼岸の中日となる春分の日。
父の墓参りをしてきた。
父の墓の近くに、立派な桜の木が↓
今日は曇りで富士山も見えない、
桜の花も綺麗な色が伝わらないね。
春分の日とは「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ためのもの、
やっぱり自然の中で生かされている実感がするよ
昨日仕事のあと、どうしてもお寿司が食べたくなって、
どうにかランチタイムの2時に間に合わせたよ
火曜日・木曜日限定のレディースランチ税込み999円↓
なんか贅沢をした気分、ささやかな幸せ
庭の片隅に今年も咲いたよ↓
自宅の自然は変わらないけど、
私の生活はコロナで一変した
趣味の旅行が出来ない
健康な事だけでも幸せなのに、
コロナ疲れして贅沢をいっている
スイセンの花言葉の一つ「うぬぼれ」「自己愛」
自分の事しか考えなかった今の戒めの言葉かな
一昨日の日曜日、
久しぶりに家族でミルクランドに行った。
初心者マークの孫の運転で、スリル満点のドライブ
何故かみんな喉が渇いたので
ここのアイスで一服、美味しくて大好き↓