こんばんは
今朝は日本中が日食に熱中。
通りのあちこちで、日食グラスを持った人たちに
たくさん出会いました。
一人で見ている人。
家族で見ている人。
じっと座って待っている人。
一つのグラスを交代で見ている人。
さまざまでした。
その光景は、人類が未知なる偉大なものと対話している
ような感じでした。
(おおげさですが)
やっぱり自然は偉大なんですね。
太陽や月や宇宙というのは神秘的であり、
偉大な存在なんですね。
太古の昔、人類が日食を神の仕業だと
思い込んでいたのも、うなずけます。
今日はそんなことを思った一日でした。
ありがとうございます。
今朝は日本中が日食に熱中。
通りのあちこちで、日食グラスを持った人たちに
たくさん出会いました。
一人で見ている人。
家族で見ている人。
じっと座って待っている人。
一つのグラスを交代で見ている人。
さまざまでした。
その光景は、人類が未知なる偉大なものと対話している
ような感じでした。
(おおげさですが)
やっぱり自然は偉大なんですね。
太陽や月や宇宙というのは神秘的であり、
偉大な存在なんですね。
太古の昔、人類が日食を神の仕業だと
思い込んでいたのも、うなずけます。
今日はそんなことを思った一日でした。
ありがとうございます。