からこま座ブログ

人形劇・イラスト・絵本に陶芸 いろいろ楽しくやってます♪

ニャゴちゃん一家メイキング③

2015-07-20 19:10:27 | メイキング
こんにちわ

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
今日は海の日!柳川はまだ梅雨明け宣言はされておらず、今日も
晴れ時々にわか雨の1日でした。

先日からとりかかっている、新作人形劇「プモプモ」に登場する
ネコのニャゴちゃん一家を製作しています。

体は発泡スチロールとウレタンを体の部位に合わせて使い分けて
みました。足が可動するのでウレタンで柔らかい腰にしています。



しっぽもウレタンでくるんと形成してみました。
写真は左からニャゴちゃんのお兄ちゃん、お父さん、お母さんの順です。

なんとか今週中に組み立てが出来るよう、がんばりま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小道具づくり

2015-07-19 17:25:52 | メイキング
こんにちわ

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
今日は新作人形劇の小道具づくりについて掲載してみたいと思います。

基本的に人形は私、山下が製作していますが、小道具や大道具は松澤が
担当して作っております。



ベニヤ板を切って、発泡スチロールを削ってと、黙々と製作は進みます。



小道具は色を付ける前に白色に塗り、絵の具がのり易くします。



こちらは、鬼のお面!
どこで登場するのか…お楽しみです。
こちらも松澤が製作中です。発泡スチロールで作った小道具は和紙で
はりこにして、色を付けます。



はりこは何層も重ねていきます。この時期は暑いのですぐ乾くので助かります♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャゴちゃん一家メイキング②

2015-07-18 20:12:02 | メイキング
こんにちわ

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
今日は台風も去り、まさに夏空の柳川でした。
こんな日は作業の合間にかき氷が食べたくなります。

さて、本日もアトリエでは新作人形劇「うりこひめとあまのじゃく」と
創作人形劇「プモプモ」の人形製作を進めていました。



「プモプモ」に登場するネコの家族、ニャゴちゃん一家を彫りました。
お父さん、お母さん、お兄ちゃんにニャゴちゃんです。

人形達もぞくぞく頭がそろってきました。



来週からは、体のパーツを製作していきます。
持ち手は松澤が大量に作ってくれています。



それぞれの人形に合わせて長さを調節してあります。
ひとつひとつ時間がかかりますが、完成目指してがんばりま~す!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形劇メイキング

2015-07-17 18:51:09 | メイキング
こんにちわ

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
今日も新作人形劇「うりこひめとあまのじゃく」および、
「プモプモ」の製作に励んでおります。



工具のある部屋は主に松澤の板物や、人形の持ち手など
木を使った物の作業スペースになっています。



時計にヨット、これらは「プモプモ」に登場します。



持ち手もまとめて作ってもらっています。



人形達はまだまだ発泡スチロールでザクザク彫り作業を
進めています。今は目をつくってはめ込む作業です。



柿の精、しわくちゃんも目玉と芯が出来てきて表情が出てきました。
他の人形達も着々と表情がついてきましたよ♪



人形達に目がつくだけでグンと愛着が湧いてきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギュッチくん再び!

2015-07-16 20:03:39 | メイキング
こんにちわ

からこま座のブログを見ていただいてありがとうございます。
台風接近中で、風が強い1日の柳川です。

本日はクーラー無しでも涼しい強風が窓からビュンビュン吹いてきて
発泡スチロールが舞いまくるアトリエでした。

人形は少しずつ増えてきました。中にはあのクマが出てきます…



今回の新作人形劇「プモプモ」には、からこま座の作品「のったりろったり」や
「あーちゃんとギュッチくん」に登場するマスコットキャラクター、クマの
ギュッチくんも登場予定です。



何度目の製作でしょうか?
今回も物語を楽しく進行してくれそうです♪



さて、!なんと今回から舞台もチェンジします。
舞台の方は高さがパワーアップしました!!
上演でどのようにお観せ出来ますやら、お楽しみに~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする