こんにちわ
からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
昨日今日とグッと涼しくなり、過ごしやすい気候になってきました。
アトリエの窓も全開で、気持ちのいい風を受けながら、新作人形劇の
製作は続いております。
今日は舞台を立て込んで、いくつか小道具等の確認をしました。
人形とともに物語の世界観を出す小道具たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/37a6c882932e7ee5335b28de86d09125.jpg)
本番の演出をイメージしながら、確認していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/372401a3d4b02bdc99985f7e2308aba6.jpg)
人形ももう大詰めです。ヤカンさんの衣装を今日は作りました。
少し派手な衣装のヤカンさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/49b7c378195284bf511974ab60860da2.jpg)
ヤッホイ君とともに、「くらげのなかみをおしえておくれ」を盛り上げてくれそうです。
そんなからこま座の新作人形劇「くらげのなかみをおしえておくれ」と「ながぐつをはいたねこ」の初日は
9月19日(月・祝日)です。詳しくはからこま座のホームページにも掲載しております。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~karakomaza/event2016.html
また、9月号の柳川市の市報にも、今回の水の郷くらぶさん主催の人形劇公演の詳細を掲載していただいております。
楽しい公演になるよう、頑張っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
昨日今日とグッと涼しくなり、過ごしやすい気候になってきました。
アトリエの窓も全開で、気持ちのいい風を受けながら、新作人形劇の
製作は続いております。
今日は舞台を立て込んで、いくつか小道具等の確認をしました。
人形とともに物語の世界観を出す小道具たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/37a6c882932e7ee5335b28de86d09125.jpg)
本番の演出をイメージしながら、確認していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/372401a3d4b02bdc99985f7e2308aba6.jpg)
人形ももう大詰めです。ヤカンさんの衣装を今日は作りました。
少し派手な衣装のヤカンさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/49b7c378195284bf511974ab60860da2.jpg)
ヤッホイ君とともに、「くらげのなかみをおしえておくれ」を盛り上げてくれそうです。
そんなからこま座の新作人形劇「くらげのなかみをおしえておくれ」と「ながぐつをはいたねこ」の初日は
9月19日(月・祝日)です。詳しくはからこま座のホームページにも掲載しております。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~karakomaza/event2016.html
また、9月号の柳川市の市報にも、今回の水の郷くらぶさん主催の人形劇公演の詳細を掲載していただいております。
楽しい公演になるよう、頑張っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします♪