からこま座ブログ

人形劇・イラスト・絵本に陶芸 いろいろ楽しくやってます♪

久山町で人形劇 うさぎのデビュー日♪

2024-08-22 18:52:04 | 日記

こんにちわ

 

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。

今日は久山町の保育園さんで『くらげのなかみをおしえておくれ』と

『長靴をはいたネコ』を公演させていただきました。

 

子どもたちは、今日の人形劇を楽しみにしてくれたようで、始まる前から嬉しそうな笑い声が

会場にあふれていました。

 

劇が始まると一緒になって、笑ったり声を上げたり、大盛り上がりでした。

魔法使いにも、飛びかかってきそうなぐらい夢中で観てくれて、とても嬉しかったです。

 

公演後には、子どもたちから素敵なプレゼントをいただきました♪

どうもありがとうございました。

 

 

ちなみに、先日から作り直ししていた、うさぎと鳥が本日からデビューしました!

記念に写真を撮りましたよ♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多久市で人形劇

2024-08-21 17:42:25 | 日記

こんにちわ

 

からこま座のブログを観ていただき、ありがとうございます。

今日は佐賀県多久市の保育園さんで、『またきたの』と『きんたろう』を公演させていただきました。

 

 

今日は小学生の子どもたちも一緒で、賑やかな観劇会となりました♪

 

子どもたちは劇に夢中で、たくさん笑ったり、一緒になってきんたろうを応援してくれました。

一生懸命に「がんばれ〜 がんばれ〜」と声をかけてもらうと、きんたろうにも力が入ります!

 

みんなが最後まで楽しそうに観てくれて、とても嬉しかったです。

どうもありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島市で人形劇

2024-08-20 16:37:23 | 日記

こんにちわ

 

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。

今日は、糸島市の保育園さんで『ころりころげた木のねっこ』と

『ブレーメンの音楽隊』を公演させていただきました。

 

 

会場いっぱいの子どもたちが、楽しそうに笑ったり声をあげたり、最初から最後までとてもよく観てくれました♪

 

人形たちでお見送りする時も、にこにこと笑顔で人形たちに声をかけていってくれて、嬉しかったです。

 

まだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごすことが出来て

しっかりと元気がチャージ出来ました♪

 

どうもありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ 続き

2024-08-19 18:34:54 | メイキング

こんにちわ

 

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。

 

昨日のうさぎの製作の続きです♪

 

 

人形に目を入れます。

目が入ると急に存在感が出ます。

 

 

人形の目や口がはっきりと見えるように、縁取りをしていきます。

 

 

まぶたはフェルトで作っています。

 

髭は釣り糸を使います。

 

 

発泡スチロールボンドで釣り糸を差し込んで接着します。

 

 

完成です♪

 

次回の『長靴をはいたネコ』から登場予定です。

お楽しみに〜

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ

2024-08-18 17:37:10 | メイキング

こんにちわ

 

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。

 

今日も、からこま座はアトリエで人形の製作中です。

 

 

『長靴をはいたネコ』に登場するうさぎを作り直しています。

頭と体は発泡スチロールで作りましたが、前足は布を使って作っていきます♪

 

 

 

手と腕が違う素材なので、はじめに二つの生地を縫い合わせてから作っていきます。

 

 

手の形にした物に綿を詰めて、本体に縫い付けます。

 

 

頭と体にも布を貼っていきます。

発泡スチロールと布の場合は、木工ボンドで十分にくっつきます。

 

今回はかわいい花柄の生地にしてみましたよ!

 

仕上げは、また明日‥

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする